去年の晩秋の頃になりますが…近くを訪れる機会があったので、大好きなminä perhonen 『elävä』(ミナペルホネン エラヴァ)に立ち寄ってきました。 このお店、本当に大好きで。足を運ぶたびに、色々な刺激を与えてくれる、素敵な空間です。mina perhone ミナペル ...
タグ:wegner
松の内明けのわが家のリビングと、今年欲しい北欧ヴィンテージ家具
お正月気分もすっかり抜け、今週の半ばには家族みんなが平常運転モードになってきました。先日の3連休。松の内が明けたとともに、リビングも平常仕様に。WEB内覧会*リビングリビングのインテリアスッキリさせた場所・ものお正月飾りは収納し、いつものお気に入りのディ ...
本物のあるくらし〜北欧ヴィンテージ・ウェグナーの本棚を実用使い、始めました。
先日、敬愛してやまない、北欧家具デザイナーハンス・J・ウェグナーのRY8というブックシェルフがわが家にやってきたことを記事にしました。(過去記事はこちら→☆)設置直後、のシェルフ。木目の美しさが決め手になりました。背面を見ると大きなチークを惜しみなく使ってい ...
手にしたのは、Hans J Wegner の、あの作品
先日の記事でも ある北欧家具を、 リビングに新たに 迎え入れたことを綴りましたが… (過去記事はこちらからどうぞ→☆) 今日の記事は、 そちらのご紹介です。 ...
念願の、北欧ヴィンテージの名作家具
今日は、こちらの話題です。↓トラコミュ北欧ヴィンテージ家具との暮らし。北欧デザイン北欧ヴィンテージ北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器以前、記事にもしていましたが、(過去記事はこちら→☆)オーダーしていたファブリックの張替えが無事終了し、念願のソファ ...