春、ですね。
桜が散ってしまって
さみしいなって思っていたら、
うちの猫の額ほどの庭の花たちも
我先に、というように、
咲き始めていました。

マットな質感、
ブルーの繊細なグラデーション。
迎えてから2年近く経っても
惚れ惚れする一輪挿しです。

クリスマスローズは丈夫で
うちの土壌にもあっているのか
気がついたら株がどんどん増えてて
たくさんの花をつけてくれてました。
自分たちで植えて
自分たちで育てて
その花を
おうちに飾る。
駆け足で暮らしている中でも、
そんな生活が傍にあると、
とっても癒されるし、
なんだか、ほっとするし、
そして自分を褒めてあげたくなります(笑)。
ブログ村テーマ
日常の小さなできごとを愛する生活
小さな幸せに
シンプルで豊かな暮らし
日々の出来事
暮らし・料理・ナチュラル生活・日記
わが家のお庭。
育っているのはお花や木々だけじゃなくって、
雑草も生き生きと…汗。
GWは、庭と向き合う日も
設けようと思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
さて、良品週間、
始まってたんですね〜。
↓を見るまで、全然気付きませんでした…
(皆さん情報収集が早い早い!)
新商品で気になったもの〜。
い草って消臭作用があるんですね!
シンプルなデザインがMUJIらしい。
うちの玄関に合いそうなテイスト。


ありそうでなかった、新型の
ファイルボックス。
収納上手なブロガーさんで
話題になりそうな予感。


諸国良品も好き♪
日本の老舗工房で
職人さんが手作りしたカンカン帽。
いいな。


ブログ村テーマ
お庭しごと。
今年もハーブを植えなくちゃ。
バジルは去年の倍は植えて
ジェノバソースをたくさんストックしようと思ってます♪


↑無印じゃないけど、
水耕栽培なら
お家の中だけでも楽しめますね♪
去年はバジル、パクチー、プチトマト、青じそ、ミントを
収穫できたけど、
今年はもっといろんなハーブを植えたいな。
母の日も、そろそろ考えないと。

ネットで買える「母の日ギフト」
お花と日本の小物のセットが
今年は充実してます♪


実店舗にも足を伸ばしたいな〜。
前回の良品週間で買ったもののお気に入りも
後日記事にしたいと思います。
↓参加しています。
読んだよ〜のお印に
画像をクリックしていただけると嬉しいです。

↓Instagramはこちらからどうぞ

↓登録で更新情報をお届けできます♪

☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。

桜が散ってしまって
さみしいなって思っていたら、
うちの猫の額ほどの庭の花たちも
我先に、というように、
咲き始めていました。
ブログ村テーマ Flower & Green |
季節を彩る草花たち |
花のある生活 |
フラワーアレンジメント、フラワーアート |
グリーンインテリア |
ヤマブキ。
今だったら、植えないけれど、
この家に越してきて庭があることが嬉しくて、
で、
地元の野山に自生していたのが懐かしくって迎えた子。
お花は白か、グリーンが好きですが、
黄色が庭にあると
ミモザの時もそうでしたが
一気に華やぎますね♪
そして、こちらは嬉しかったこと!

オオデマリ〜!
植えて最初の春だった去年は、
数えるくらいしか咲かなかったのに、
今年はこんなたわわに!
嬉しい〜♪
もう少しで真っ白にかわるかな。
グリーンの今の時期もステキ。
満開になったら
玄関に飾りたいです。

大手毬…
ビバーナム、って呼び方はすぐ忘れてしまう、
和な私です…
そしてこちらも。
わが家の庭の恵み。
もう、終盤に差し掛かっていますが、
クリスマスローズもたくさん咲いてくれました。
飾ったのは、
大好きなガラス作家 大迫 友紀さんのもの。
(過去記事はこちら→☆)
約1年前ですが、
この時もクリスマスローズ飾ってました…。
クリスマスローズ、には、これ、という無意識の業(なりもの)…笑。
今だったら、植えないけれど、
この家に越してきて庭があることが嬉しくて、
で、
地元の野山に自生していたのが懐かしくって迎えた子。
お花は白か、グリーンが好きですが、
黄色が庭にあると
ミモザの時もそうでしたが
一気に華やぎますね♪
そして、こちらは嬉しかったこと!

オオデマリ〜!
植えて最初の春だった去年は、
数えるくらいしか咲かなかったのに、
今年はこんなたわわに!
嬉しい〜♪
もう少しで真っ白にかわるかな。
グリーンの今の時期もステキ。
満開になったら
玄関に飾りたいです。

大手毬…
ビバーナム、って呼び方はすぐ忘れてしまう、
和な私です…
そしてこちらも。
わが家の庭の恵み。
もう、終盤に差し掛かっていますが、
クリスマスローズもたくさん咲いてくれました。
飾ったのは、
大好きなガラス作家 大迫 友紀さんのもの。
(過去記事はこちら→☆)
約1年前ですが、
この時もクリスマスローズ飾ってました…。
クリスマスローズ、には、これ、という無意識の業(なりもの)…笑。

マットな質感、
ブルーの繊細なグラデーション。
迎えてから2年近く経っても
惚れ惚れする一輪挿しです。

クリスマスローズは丈夫で
うちの土壌にもあっているのか
気がついたら株がどんどん増えてて
たくさんの花をつけてくれてました。
自分たちで植えて
自分たちで育てて
その花を
おうちに飾る。
駆け足で暮らしている中でも、
そんな生活が傍にあると、
とっても癒されるし、
なんだか、ほっとするし、
そして自分を褒めてあげたくなります(笑)。
ブログ村テーマ
日常の小さなできごとを愛する生活
小さな幸せに
シンプルで豊かな暮らし
日々の出来事
暮らし・料理・ナチュラル生活・日記
わが家のお庭。
育っているのはお花や木々だけじゃなくって、
雑草も生き生きと…汗。
GWは、庭と向き合う日も
設けようと思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
さて、良品週間、
始まってたんですね〜。
↓を見るまで、全然気付きませんでした…
(皆さん情報収集が早い早い!)
ブログ村テーマ MUJI 良品週間 |
無印良品で買ったもの♪ |
無印良品 オススメのモノ~ ♪♪ |
* 無印良品( MUJI )との生活 * |
イケア・無印良品・ニトリで収納インテリア |
無印良品の収納 - MUJI - |
やっぱり好き MUJI 無印良品 |
無印良品週間で購入したもの |
無印良品(MUJI)☆ 欲しいもの~♪ |
新商品で気になったもの〜。
い草って消臭作用があるんですね!
シンプルなデザインがMUJIらしい。
うちの玄関に合いそうなテイスト。

ありそうでなかった、新型の
ファイルボックス。
収納上手なブロガーさんで
話題になりそうな予感。

諸国良品も好き♪
日本の老舗工房で
職人さんが手作りしたカンカン帽。
いいな。

ブログ村テーマ
無印良品アイディア帖 |
MUJIの服でオシャレ&コーディネイト |
無印PPケースを使った収納 |
子どものお片づけ(無印・IKEA... etc.!) |
無印良品(MUJI)情報 |
無印良品の家具&インテリア |
お庭しごと。
今年もハーブを植えなくちゃ。
バジルは去年の倍は植えて
ジェノバソースをたくさんストックしようと思ってます♪

水耕栽培なら
お家の中だけでも楽しめますね♪
去年はバジル、パクチー、プチトマト、青じそ、ミントを
収穫できたけど、
今年はもっといろんなハーブを植えたいな。
母の日も、そろそろ考えないと。

ネットで買える「母の日ギフト」
お花と日本の小物のセットが
今年は充実してます♪

実店舗にも足を伸ばしたいな〜。
前回の良品週間で買ったもののお気に入りも
後日記事にしたいと思います。
↓参加しています。
読んだよ〜のお印に
画像をクリックしていただけると嬉しいです。

↓Instagramはこちらからどうぞ

↓登録で更新情報をお届けできます♪

☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。