タグ:大迫友紀

先日、吉祥寺のpoooLさんの個展に足を運んだことを記事にしました。 目的は、大迫友紀さんの個展です。大迫さんを初めて知ったのは、私が初めて足を運んだクラフトフェア松本でのこと。婦人画報のサイトでも大迫さんについて特集されているんですが…こちらのライター ...

4月に入ってからあっという間に時間が経ち、気がつけば1週間もすれば5月に…平日はもちろん、週末も諸々の用事で忙しく感じる日々が多かったのですが。そんな中、心の水分補給をする時間に久しぶりに恵まれました。大好きなガラス作家、大迫友紀さんの個展に行ってきま ...

暮らしの中に、「花」を取り入れることが好きです。先日、ちょっと珍しい切り花を購入する機会に恵まれたので、久しぶりに家がちょっと華やいでいます。花とグリーンのある暮らし植物・グリーンのある暮らしグリーンインテリア こちらは玄関。まだ、先日飾ったアオモジ ...

春、ですね。桜が散ってしまってさみしいなって思っていたら、うちの猫の額ほどの庭の花たちも我先に、というように、咲き始めていました。ブログ村テーマFlower & Green季節を彩る草花たち花のある生活フラワーアレンジメント、フラワーアートグリーンインテリア ヤマブキ。 ...

庭に植えたミモザが花を咲かせ始めました。花粉症の症状が出始め、家族そろって苦しめられていますが、それでも、春の訪れを教えてくれるこの季節のお花は見ていて心和むものがありますね♪ブログ村テーマFlower & Green季節を彩る草花たち花のある生活フラワーアレンジメン ...

玄関に飾るものをちょっとだけ真夏に合わせて変えてみました。まずは、フロストの加工が美しい、大迫友紀さんのガラスの花器に庭のアナベルを。大迫さんのHPの花器のページにも同じものがトップにあって嬉しい♪去年のクラフトフェア松本で一目惚れしたものです。【最大800円 ...

数日はちょっとあいにくのお天気のようですが、それでもやっぱり、連休を境に外の木々は緑を深め、日差しは初夏の気配を感じるようになりました。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜それに合わせて。わが家の玄関にも、初夏らしい雰囲気を添えました。トラコミュWEB内覧会*玄関玄関小梅も ...

先日、クラフトフェア松本に足を運んだ際(過去記事→☆)購入してきたのがこちら。 先日の記事にもお店の写真をあげましたがフロスト加工が美しい作家さんのフラワーベースです。会場広しといえども店舗数多し、といえどもその中で、心を惹きつけるお店って一握りだと思い ...

↑このページのトップヘ