タグ:フラワーベース

ご訪問ありがとうございます登録でラインで更新情報をお届け現在約1100人以上の方に登録していただいています。(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)*・゜゚・*:.。..。.:*・゜先日、初めて谷中銀座を散策しました。近くの通りは割と頻繁に通っていたので ...

少し前になりますが、scopeさんんで購入した、こちらが届いていました。到着を楽しみにしていた、ホルムガード のフラワーベース。ホルムガード / セレブレイト [Holmegaard Celebrate ヒヤシンス 水耕栽培 花瓶]2013年に発売されて以降、廃盤となっていたものが、今回 ...

わが家の庭。今、紫陽花が真っ盛りです。もともと植えてあったものを含めると、5、6種類あるのかな?どれもほぼ、同じタイミングで花をつけたので、いろいろと寄せ集めて…。イッタラはアアルトのフラワーベース に。こんな風に、ベースいっぱいにお花だけで一度飾って ...

先日。相方さんが飲み会に出かけて、日付も変わろうかとしていた時。「そうだ、作るなら今しかない!」そう思って、ミモザのリースを作りました。深夜の庭に出て、わさわさとミモザとローズマリーを刈る私。側から見たら、恐怖だったかも…。これだけあれば十分かな〜、 ...

庭のミモザがようやく咲き始めました。花粉症は辛いけれど、やっぱり春の息吹を感じるのは嬉しいですね。特に、自分の庭の中ではなおさら。ヴィンテージの手書きのアラビアのベースに、丸葉ユーカリと一緒に飾りました。ブログ村テーマインドア&インテリアグリーングリ ...

先日、日頃から公私ともどもお世話になりっぱなしのお友達のお花屋さん、la renonculeちゃんのマーケットで目に止まったスワッグ。墨黒、というか、ネイビーと黒の中間のリボンでキュッと束ねられた、今の季節ならではの植物が美しくて、買って帰りました。店主さんには ...

庭のあじさいが、今、たくさん花をつけています。ヤマアジサイ、アナベル、オタフク紫陽花、などなど。 去年剪定をしっかりし、コンパクトに育てたかったつもりが…逆効果なタイミングだったようで、さらにどの株も一回り以上大きくなってしまいました。でも。そのおか ...

 庭の紫陽花が (多分裏庭合わせて6株あるかな?) 雨の恩恵を受けて 緑豊かな庭の中に 鮮やかな色合いを添えてくれています。 飾りたい、と思いつつも、 まだまだ小一の壁を上手に乗り越えられてない 不器用な私。 こ ...

春、ですね。桜が散ってしまってさみしいなって思っていたら、うちの猫の額ほどの庭の花たちも我先に、というように、咲き始めていました。ブログ村テーマFlower & Green季節を彩る草花たち花のある生活フラワーアレンジメント、フラワーアートグリーンインテリア ヤマブキ。 ...

庭のミモザが満開になりました。ブログ村テーマFlower & Green季節を彩る草花たち花のある生活フラワーアレンジメント、フラワーアートグリーンインテリア ミモザ、ってびっくりするほどどんどん大きく育つんですね。2度目の春を迎えたわが家のミモザは2mを超える大きさ(も ...

今月のお買い物マラソンでスコープさんでポチしたモノ。scope (スコープ)2月いっぱい全品ポイント10倍になっています。一つは今までお世話になった方へのお礼のお品。もう一つは、わが家の愛用品です。まず、贈り物はこれ。scopeさんでしか買えない、ホルムガードのフロー ...

玄関に飾るものをちょっとだけ真夏に合わせて変えてみました。まずは、フロストの加工が美しい、大迫友紀さんのガラスの花器に庭のアナベルを。大迫さんのHPの花器のページにも同じものがトップにあって嬉しい♪去年のクラフトフェア松本で一目惚れしたものです。【最大800円 ...

去年に引き続き、今年もクラフトフェア松本に行ってきました。トラコミュうつわと暮らす作家モノの「うつわ」や「こもの」 美しく暮らすモノたち お気に入りのうつわたちシンプルな道具たち工芸、クラフト雰囲気のある会場、大好きです。 お出かけしたのは初日の土曜日。前泊 ...

小さいけれど、自分の好きにしていい、お庭がある家に越してきたことや、お花やさんとお友達になったことからか、なんだか、いつの間にか、家のどこかには観葉植物とは別に、植物を飾らなければ、物足りない、というか、なんだか落ち着かないようになってしまった、私。花の ...

先日の週末は気温の上昇と同時に、暴風が吹き荒れた私のまち。雨が上がったタイミングで、植木鉢やらサンダルやらいろいろと飛ばされたものを 整理しながら庭を回ると(回る、ってほどでもない、猫の額ほどのものなのですが…)。 ミモザが、黄色い小さなかわいらしいつぼみ ...

昨日は、お友達のお花屋さんが開催しているお花のレッスンに参加してきました〜☆。今回のテーマは、紫陽花のブーケ。おたふく、アナベル、ハイドランジア、西安、この4種の紫陽花の他に、ギボウシの花、ユーカリ、スモークツリー、オレガノ、ヒペリカム、ロータスプリムス ...

先日、クラフトフェア松本に足を運んだ際(過去記事→☆)購入してきたのがこちら。 先日の記事にもお店の写真をあげましたがフロスト加工が美しい作家さんのフラワーベースです。会場広しといえども店舗数多し、といえどもその中で、心を惹きつけるお店って一握りだと思い ...

昨日、記事にもしましたが。信濃路旅行(過去記事☆)。いろいろとお気に入りを見つけて連れて帰ってきました。その中の一つが、こちら。イッタラのヴィンテージフラワーベース。iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨善光寺の門前町(っていうのかな?)を徘徊していて ...

購入してから、2年くらい経つのでしょうか?scopeさんは、お気に入りのネットショップの一つですがその中でも、ヘビーユースなのがこちら。Holmegaard / Flora ベース 12cm我が家のは、スモーク。すてきな器に生けるとお花も嬉しそうに見えるのは気のせいではないはず。お花 ...

↑このページのトップヘ