タグ:イッタラ

半年ぶりくらいにファッション誌を購入。買ったのはLEE(リー)10月号なんですが…L E E (リー) 2023年10月号【雑誌】【3000円以上送料無料】リンクこの付録がどうしても欲しかったから!『特別付録:イッタラ×LEE 初コラボ ときめく北欧ブルー 保冷・保温ス ...

先日、コストコに行った時のこと。いつもは素通りする切花コーナーなのですが大好きな白いチューリップの切り花が販売されていました。お値段を見ると1280円(税込)と、ボリュームの割にかなりお得!これはいいもの見つけた♪と買って帰ってきました。買ってきた日はま ...

一足早く春を楽しみたくて今年も水耕栽培を楽しんでいます。今年用意したのはこの二つ。オーニソガラム、とチューリップの原種、ポリクロマです。  買ってきて調べてわかったのですが、オーニソガラムは別名「ベツレヘムの星」とも呼ばれるこの花。以前、一目惚れして ...

ここ数年は出かけることがなかなか難しかった反動からか、この秋は色々な催し物や場所に足を運び秋を楽しんでいます。その中の一つが、『イッタラ展 フィンランドガラスのきらめき』この秋、フィン・ユール展に次いで足を運びたかった美術展です。 平日の昼間に足を運 ...

ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜少し前のことになりますが。3月の楽天スーパーセールの時。長年憧れていた、ティモ・サルパネヴァの iシリーズと呼ばれる、「バードボトル」( i-401 )を購入しました。ティモ、と言えば、このお鍋も有名ですよね。わが ...

まだ、本格的な支度はしていないのですが…ポツリ、ポツリとクリスマス支度をしています。クリスマスグッズは早いうちから売り切れてしまうものが多いので、いつも秋頃から色々と物色しています。今年はこんなものを購入しています。こちらはフィンランドのアアリッカの ...

わが家の庭。今、紫陽花が真っ盛りです。もともと植えてあったものを含めると、5、6種類あるのかな?どれもほぼ、同じタイミングで花をつけたので、いろいろと寄せ集めて…。イッタラはアアルトのフラワーベース に。こんな風に、ベースいっぱいにお花だけで一度飾って ...

イッタラの前身、ヌータヤルヴィ社のグラスを買いました。そう、今ではスコープさんの復刻でもすっかり有名ですね。そう、「フローラ」です。scope (スコープ) マウスブローで一つ一つ作られたグラス。いろんなカラーがある中でも、この青が好きです。繊細な凹凸で描 ...

庭のあじさいが、今、たくさん花をつけています。ヤマアジサイ、アナベル、オタフク紫陽花、などなど。 去年剪定をしっかりし、コンパクトに育てたかったつもりが…逆効果なタイミングだったようで、さらにどの株も一回り以上大きくなってしまいました。でも。そのおか ...

もういつの話題か、っていうくらい時間が経ってしまいましたが…ブログ村テーマポチった物→届いたらレポ♪ 楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ わが家にもscopeさんで復刻した、イッタラのフルッタ、届いています。scope (スコープ) 【 お一人様2個まで 】 イッタ ...

先日、久しぶりに、プロのメイクアップアーティストさんのメイクレッスンを受けてきました。WALTS(☆)主催のYOSHINKOさんと、お友達の自然料理家、cocochi(☆)の河井美歩ちゃんのコラボレッスン。YOSHINKOさんは、芸能人の方のメイクも手がけるアーティスト。「土台 ...

昨日記事にしたエリック・ホグランのアートピースですが。早速帰宅途中、お店に立ち寄ってプレートスタンドを購入してきました。ブログ村テーマ北欧ヴィンテージ家具との暮らし。北欧雑貨癒しは北欧インテリア^^ 北欧デザイン北欧ヴィンテージ北欧インテリアに憧れて ...

わが家にも、届きました。こちらのグラス♪ iittala Frutta のマウスブローグラス。scopeさんの復刻完全限定販売品。ブログ村テーマiittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器イッタラ  ...

昨夜、夜メールをチェックするとスコープさんから誘惑のお誘いが…scope (スコープ)昨日のインスタでもなんかやる感をほのめかしていたので、なんだろう〜?と気になっていたのですが…【お1人さま2個まで】イッタラ フルッタ タンブラー25cl クリア / iittala Fruttaイッ ...

古い家具と古い家と暮らすわが家。ですが、古いモノ好きは、家具と家、雑貨だけでなく…装飾品や身に付けるものも古いものが好きだったりします。もう、この辺は完全に相方さんの影響で。もともと私が持っていた古いモノといえば、アイルランドのキルトスカート(オニールみ ...

実家に帰省した際、宮沢賢治のふるさとを訪れました。行きたいな〜、ムスメを連れてってあげたいなぁ〜、と思う賢治記念館は、毎年年末はおやすみ…でも、その近くまで行ってみようということになり、小さな山の中腹にある記念館を超えて山の頂上に行くと歴史を感じる神社が ...

前回の記事、 まさかの出来事〜不正アクセスでポイント全て奪われました では、 想像以上の方が ご覧になって下さり、 とてもびっくりしています。 ありがとうございます。 やっぱり、 みなさん 「まさか」 と ...

先週末、相方さんのお友達ご夫婦がわが家に遊びに来てくれました。おうちでパーティー 特別な日のお料理北欧家具がやっぱり好きで、とても素敵なお家に住んでいる二人。こちらの本にもお家が掲載されている、本物です(笑)。私も何度かお宅に呼んでいただいたりしてお話し ...

↑このページのトップヘ