先日、コストコに行った時のこと。いつもは素通りする切花コーナーなのですが大好きな白いチューリップの切り花が販売されていました。お値段を見ると1280円(税込)と、ボリュームの割にかなりお得!これはいいもの見つけた♪と買って帰ってきました。買ってきた日はま ...
タグ:アアルト
iittalaアアルトフラワーベースでやってみたかったこと
わが家の庭。今、紫陽花が真っ盛りです。もともと植えてあったものを含めると、5、6種類あるのかな?どれもほぼ、同じタイミングで花をつけたので、いろいろと寄せ集めて…。イッタラはアアルトのフラワーベース に。こんな風に、ベースいっぱいにお花だけで一度飾って ...
【自分の「好き」を確認すること】アアルト展に行ってきました
先日、家族3人で東京駅で開催中の「アルヴァ・アアルト展」に足を運んできました。東京ステーションギャラリーは、初めて訪れる場所。しかし、東京駅周辺はすっかりきれいになりましたね。私が務めていた時は、再開発真っ只中で、丸ビルさえビニールの囲いの中でした… ...
庭のあじさいとiittala、アアルトフラワーベース
庭のあじさいが、今、たくさん花をつけています。ヤマアジサイ、アナベル、オタフク紫陽花、などなど。 去年剪定をしっかりし、コンパクトに育てたかったつもりが…逆効果なタイミングだったようで、さらにどの株も一回り以上大きくなってしまいました。でも。そのおか ...
芸術の、秋〜アアルト、写真展、ミナペルフォネン〜
先日、誕生日を迎えました。ここ数年は「あれ、私何歳だったっけ?」と思うことも多く、もはや執着もなく(笑)、むしろ年々年を重ねていろんな人と出会ったり、ものと出会ったりすることが、とても楽しい日々です。そんな感じで迎えた、30代も後半のお誕生日。お出かけを楽 ...
北欧家具と北欧雑貨と自給自足のお花のあるくらし
小さいけれど、自分の好きにしていい、お庭がある家に越してきたことや、お花やさんとお友達になったことからか、なんだか、いつの間にか、家のどこかには観葉植物とは別に、植物を飾らなければ、物足りない、というか、なんだか落ち着かないようになってしまった、私。花の ...
私の飾れる、「教科書」
わが家には何冊か、外国の本がありますが、その中でも、私のお気に入りは、これ。海外インテリア「SCANDINAVIAN MODERN」 よくお邪魔する北欧家具屋さんがまだオープンしたての頃に買いました。この手の洋書の写真集って…ボリュームがあるけれどやっぱりその分高い…一度、 ...
アアルトのフラワーベースに、たくさんの季節のお花
昨日は、お友達のお花屋さんが開催しているお花のレッスンに参加してきました〜☆。今回のテーマは、紫陽花のブーケ。おたふく、アナベル、ハイドランジア、西安、この4種の紫陽花の他に、ギボウシの花、ユーカリ、スモークツリー、オレガノ、ヒペリカム、ロータスプリムス ...