ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜昔から文房具大好きな私。今もそれは変わらず、買いすぎて溢れすぎないように厳選はしているのですが…お気に入りを見つけると欲しくなるものの一つに『マスキングテープ』があります。ちょっとした贈り物の装飾や、爪 ...
カテゴリ: kitchen
〈抜群の安定感〉tower新製品、頼もしすぎるジャグボトルスタンド
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜年中、マイボトルを家族それぞれが使っているわが家ですが…この季節になると、さらに使うボトル数も増え、冷蔵庫以外にもポットに冷たい飲み物を常備したり、ということが増えてきます。かさばる上に、奥まで乾きにく ...
〈驚き•感動の使い心地〉さすがの品質♪柳宗理のグレープフルーツスプーン
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜先日、とあるお買い物をした時、数百円で送料無料、となることがありました。そういう時、私はどうしても不要なものがない限りは、何か見つけて買ってしまう派です…。そんなたまたまの出来事で、手に入れたのが、こち ...
〈リバウンドした収納を見直し〉キッチンの古い食器棚を『今度こそ!』快適化(後)
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜数ヶ月前、100円ショップのグッズなどを使って、収納を見直した場所。備え付けのキッチンの収納棚。この方法がいまいち馴染まず… 再度、収納し直したことを昨日の記事で前編として掲載しました 今日は、その続き、後編 ...
〈リバウンドした収納を見直し〉キッチンの古い食器棚を『今度こそ!』快適化(前編)
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜数ヶ月前、100円ショップのグッズなどを使って、収納を見直した場所。備え付けのキッチンの収納棚。 当時はきれいにリセットできた〜!と思ったのですが…収納しやすい、物を置きやすい、という理由で気がつけばこんな ...
〈使いやすい!無機質がかっこいい!〉やっと出会えた理想系のパスタ鍋♪
ご訪問ありがとうございます。*・゜゚・*:.。..。.:*・゜何年か前に、カタログギフトでいただいた、パスタ鍋。それが壊れてしまったので、新しいものに買い替えました。わが家はパスタの登場回数が多いです。作るのは、もっぱら夫。私以上に物へのこだわりが強い夫が、選んで ...
〈いつもそれは突然に〉scopeさんバグ企画!即完確実・3枚買って1枚、のキッチンディッシュクロス
メルマガを見て、迷いなく注文しました。リピート買いとなる、こちらのキッチンタオル。☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆ スコープ / ハウスタオル キッチン ディッシュクロス 3枚セット [scope house towel kitchen dish cloth]scope (スコープ) スコープさんのオリジ ...
〈scope☆憧れを少しずつ〉木目から選んだ、手仕事のバターケース
ずっと欲しいと思っていた、東屋さんのバターケース。ついに手に入れることができました。ステキ雑貨、買いました♪ナチュラル&シンプル雑貨シンプルな道具たち scopeさんから購入しました。猿山修さんのデザインされた、日々の道具が大好きなのです。好きなものに囲ま ...
【新生活にもおすすめ】スペースを有効活用〜スリムで使い回しやすいシンプルワゴン♪(pr)
わが家のキッチンの冷蔵庫脇。微妙にスペースが空いていて。もったいないなぁ、と思って、今まではこんなふうに…無印のボックスを置いていましたが、微妙に取り出しにくく、ほぼ「ボックスを置いているだけ」のデットスペースになっていました。どうにかこのスペースを ...
〈シンク周りの『面倒くさい』を激減!〉環境にもお財布にも優しい水回り道具
いきなりですが、私は掃除は嫌いです。少しでも楽できればいいなぁ、と思う方。それで少し前に、これを買ってみました。楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ポチった物→届いたらレポ♪☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆純銅の、ストレーナーです。純銅 パンチングス ...
〈3coins〉シンプルで実用的なキッチンツール3種をまとめ買い
久しぶりに3coinsに足を運んだら、思わず足を止めてしまったラインナップをみつけました。それがこれ。KITINTOという、シリーズ。(最初の掲載では、KINTOと勘違いしていました💦。期待させてしまった方がいたら申し訳ありません。それにしても自分のおっちょこちょいっ ...
〈さすが、としか言いようがない〉早くも『今年買ってよかったもの』にランクイン確定⁈☆国内ガスメーカーオリジナルの台所道具
長年使っていたオーブンミトンの一つが、ついに劣化が激しくなってしまって買い替えを検討していたのですが。先日のお買い物マラソンで「これは!」というものを見つけ、早速購入しました。それがこちら。日本の大手ガスメーカー「リンナイ」さんが、独自開発・販売して ...
〈浮かせてデッドスペースを有効活用〉なかなか減らせない調味料をすっきり収納
私が日々、暮らしていく中で、増えがちなものの一つに、「調味料」があります。その調味料がなければ作り上げることができない味もあるし、新しいものも取り入れてみたい。そんな感じで自由に購入していくと…こんな風に、定位置以外の場所にも、調味料が溢れ出てしまう ...
〈コストコで見つけたDIYアイテムが優秀すぎる!〉台所のごちゃつき、(+無印、100均)DIYで解決させました
わが家の台所には、もともと備え付きの食器棚があります。これがとても容量が大きくて、収納力もあって助かっているのですが…中央のオープンスペースがどうしてもごちゃつきがちでした。家にいる時間が増えて、食料品の備蓄が増えたことも影響していると思います…でも ...
〈しまいやすく、取り出しやすく〉towerシリーズでストレスフリーなキッチン収納
わが家のトレーや、カッティングボードなどのかさ張って大きい板類(?)は、今まではこんな風に、キッチンにあるスチールラックの一角に、バスケットを使って収納していました。でも、ご覧の通り…バスケットの中のものが雪崩を起こしている。重なって取り出しにくい。 ...
〈2020買ってよかったもの・キッチン編〉日々の台所仕事を支えてくれたもの10選
いよいよ今年もあと3週間ほど。毎年のことだけど、一年が経つのは早いなぁ、と思います。そこで今日は…今年買ってよかった台所の道具、10選をまとめてみました。オシャレな食器・キッチン雑貨台所・調理・製菓用品・キッチングッズ買ってよかった!キッチングッズはコ ...
〈無印×100均×魔法のテープで解決したゴミ袋収納問題〉ズボラな私でも続いている管理簡単、使いやすい収納法
レジ袋が有料化になったことで、マイバック生活がすっかり定着した私。でも、レジ袋、って、家のあらゆる場所のゴミ袋として使ったり、何かと必要なアイテムだったりしますよね。で、とりあえず、指定場所だけは決めて、そこに各サイズを入れていたら…気がついたらこん ...
台所収納の見直し・続き〜towerのアイテムで仕切ってすっきり
今日は、昨日の台所収納のお話の続きです。購入当時はとてもテンションが上がったブレッドピン 。もったいない、まだ使える、という思いで食器棚のオープンスペースに、移動させて使っていたのですが…私にはその収納方法が合わなかったらしく、こんな状態になっていま ...
台所収納の見直し〜「もったいない」と「思い入れ」があったものを処分しました
涼しく(寒く?)なってきて、しばらく気が乗らなかった収納の見直し熱がようやく出てきました。猛暑の日のお休みは、エアコンの効いているリビングにできるだけいたかったので、そのツケが家中のいたるところに出ています…(整理収納アドバイザーとは名乗ってはいけな ...
【すっきり、使いやすい収納】towerアイテムで台所の幅狭隙間を有効活用
わが家の台所。決して広いとは言えないし、収納が充実しているとも言えない。そんな環境のもと、どうにか工夫して、快適に暮らしているつもりですが…新しいtowerのアイテムで、わずかな隙間をさらに有効活用して、収納場所にすることができました。使ったアイテムはこ ...