もう今年も
残すところ数日。



お正月支度を
もうされている方も
少なくないかな、と思います。



で、年が明ける前に!
用意しておくと
きっと大活躍間違いなしの
キッチンアイテムを見つけました。



お正月キッチングッズ



それがこれ。



IMG_8197



その名も
モチワリ
です。








私がこれを知ったのは
テレビ番組の
『家事ヤロウ!!!』




この番組では
何回も登場している
常連アイテムのようですが、
私が見たのは、おこわを簡単に作る、
という回でした。



そこで登場したのが
切り餅を細断してくれる
この『モチワリ』です。



お正月明け、
どうしても余ってしまう切り餅…
今まではお鍋に入れるとか、
娘のおやつに焼いて食べる、
くらいしか発想がなかったのですが。



IMG_8199



IMG_8200


こんなふうに切り餅をセットして
カッターを推して


IMG_8204



赤い取り外し器を使うと…


IMG_8205



こんなふうに硬いままのお餅が
賽の目のように
簡単にカットできます。
(ちょっとガタガタしちゃったけど)
正方形ではないけど、
1㎝×1.5㎝くらいのサイズに
分断されます。



強い力は必要なく、
娘でもできました。



IMG_8198






これくらいの大きさになると、
一気に切り餅の
使い道がアップします。



番組で紹介されたように
餅米がわりに
お米と一緒に炊けば
おこわのもっちり感も出るし、



スープに入れてもいいし、


素揚げでおかきにもしやすいです。



ちなみに、わが家のいちばんの使い道は
お好み焼きやおでんの具材の餅巾着に
使うこと!



夫も娘も
お餅が大好きなので
喜んで食べてくれます♪



お正月明け。
お餅の使い道に
困っていた方も多いと思いますが…
これ、本当におすすめです。



ちなみにこちらは
同じメーカーのもので
お餅をスライス状にできるもの。





これもまた、
お餅の使い道が広がりそうで
気になっています。


*ブログ村ハッシュタグ*
#キッチングッズ

#キッチン雑貨

#買って良かったキッチングッズ





ラインで更新情報をお届け
現在約1300人以上の方に登録していただいています。
(ありがとうございます)
LINEでお知らせ
(↑バナーから登録できます↑)


こちらからのブックマークも大歓迎♪
QR_804807







参加しています↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 好きなものに囲まれる暮らしへ

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村






Instagram   Twitter


音声配信「stand fm」では
ラジオ配信もしています。
隙間時間のおともにどうぞ
暮らし快適クリエイター かなでの好きを大切にする暮らし
stand fm


PVアクセスランキング にほんブログ村





スポンサードリンク