万年ダイエッターの私ですが、
この夏、実家に帰った時のこと。


身内だからこその
針、いや刃のような
全く忌憚のない言葉をかけられたので
年末に会うまでには
本気で今度こそ、と思っています。



まあ、元々軽口を叩くのが
コミュニケーションとなっているような
雰囲気もある家族だけれど
今回は本当にグサグサっと傷ついた私。



だけど私、無類の麺類付きで。
特にパスタとラーメンが大好きなんです。



と、そんな時に、
タイムセールでお安くなっていた
このパスタを発見!



ダメもとで…と思ってみたら
これが想像以上のおいしさで
今とてもハマっています。



ゼンブパスタ



そのパスタはというと、こちら。


IMG_6722



知っている方も多いのでは?



100%黄えんどう豆でできた
パスタ
ZENB(ゼンブ)
です。



袋にも書いてあるとおり
細麺なので素麺感覚でもいただけますが
私はそれだと勿体無くて
パスタソースと合わせて
野菜も多めに一緒に食べることが多いです。
(と言っても
うちのパスタ職人は夫なので
いつも夫が作ってくれます)


IMG_6724



えんどう豆だけでできている、
という情報を目にした時には
豆の匂いが強すぎないかな、
青臭かったりしないかな…なんて思っていたのですが、
ソースとあえると
一般的なパスタと一緒。


というか、むしろ
高級パスタ並みのもちプリな食感が
たまりません。


レビューには
豆の香りがいい、という方もいたけれど
私は正直わからなかったです笑。
それくらい、小麦麺と差を感じませんでした。


バジルトマトソース


普通のスパゲティと同じ感覚で
トマトソースでも


パスタレモン


アンチョビとレモンの塩味でも
美味しくいただけます。



多分、パスタとして使う分には
本当にオールマイティ。


このZENB麺、
あのお酢で有名なミツカングループの会社が
3年の月日をかけて開発したそう。


低GI値の食品なので、
私みたいにダイエットしたい人はもちろん、
健康管理的に
グルテン摂取を控えたい人にも
ぴったりだと思います。


加えて嬉しいのは
豆の皮まで丸ごと使った麺だから
茹で汁も栄養素が豊富なこと。


捨てずにコンソメスープや
野菜スープのベースにして一緒に食べるのが
おすすめです。



IMG_6723


ボックスで購入すると
レシピのパンフレットも入ってきます。


わが家はパスタとして
使っていますが
ビビン麺、フォー、焼きそば、
うどん、蕎麦などなど…
ありとあらゆる麺の代わりとして代用が効くので
色々アレンジして楽しめるのも魅力の一つです。



パスタもこんなに種類がある上に…







ソースやスープ、
デザートまでも展開されているので
時間がない方や
より健康に気遣いたい人は
合わせて食べるのもいいと思います。








Amazonタイムセール祭りは今夜まで。
いつもよりお得に買えるZENBシリーズが多いです。


#40代ダイエット

#ダイエット

#我慢しないダイエット

#グルテンフリー




楽天にも公式ショップが
オープンした模様。
お買い物マラソンで
クーポンとか出たらいいな。


  
  








ラインで更新情報をお届け
現在約1300人以上の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)
LINEでお知らせ
(↑バナーから登録できます↑)

参加しています↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村






Instagram   Twitter


音声配信「stand fm」では
ラジオ配信もしています。
隙間時間のおともにどうぞ
暮らし快適クリエイター かなでの好きを大切にする暮らし
stand fm



PVアクセスランキング にほんブログ村









Amazonプライム30日間無料トライアル




スポンサードリンク