久しぶりの更新となります。
夏休み、お盆休みと
ここ数年にはなかった充実した夏を
家族で過ごしていました。
今日はその中の一つ、
本州とは思えないほど
美しい海でのシュノーケルの記録を
書こうと思います。
3度目の正直で
ついに念願の
南伊豆の浜辺へ!
その目的地は
陸からは辿り着けない、
船で渡る離れにある小さな浜辺なので…
過去2回、2年連続
計画して現地まで足を運んだ際は
波が荒く、船が欠航に…
(その時はやむを得ず
近くの海水浴場で過ごしました)
今年も当日まで
ドキドキしながら天気予報をチェックしていましたが
この夏のうちでも恵まれた透明度のタイミングで
訪れることができました。
2日間滞在し、
ほぼ海に潜りっぱなしの今回。
暑かったけれど
この年で紫外線浴びまくってしまったけれど
それでも悔いはないくらい、
美しい海が待っていてくれました。
浅瀬でも熱帯魚がすぐそこに
見える綺麗な海

色とりどりの魚
竜宮城が本当にあるのでは?
と思うくらいの
美しい光景が
水の中には広がります
もう時間を忘れて
親子で潜っていました。
熱帯魚の他にも
時にはこんな迫力のある魚群も。
写真ではなかなか伝えられないのですが、
見渡す限り大群を成して泳ぐ魚たち。
きっと何千、いや
何万の数で
目の前を悠々と泳いでいたと思います。
まるで
スイミーの世界そのもの。
自分のちっぽけさと
地球って人間だけのものじゃないんだな〜
と改めて感じた時間です。
海の美しい景色にも
もちろん驚いたけれど
もっと驚いたのは
娘のシュノーケルの上達スピード。
いつの間にか
自然にドルフィンキックをマスターして
私の方がついていくのに必死なほど
(と言うか、追いつけない…)
早く泳げるようになってました。
普段では到底目の当たりにできない
自然の一面に
娘もとても楽しんでいたよう。
私は見つけられませんでしたが
伊勢海老がいた!と
喜んで教えてくれました。

今日のうれしい出来事 -子育て-
笑顔になれる子育て
小中学生を子育てしてるママへ
昼は多くの人で賑わっていた
船乗り場周辺も
夜は静寂が訪れて。
月と波の音に
耳を傾けて贅沢な時間を過ごしました。
本音を言うと…
40代も半ばに差し掛かった私。
海に潜って楽しめるかな〜?
という懸念はあったけれど。
蓋を開けてみれば
家族に負けないほど
思う存分自然を堪能していました笑。
(田舎育ちの血が
自然の中で
騒いでしまうんだと思います笑)
来年と言わず
今シーズンもう一度行きたい!
と思ってしまうほど
素敵な時間を過ごせた旅でした。
Instagramには
動画も載せているので
よかったら覗いてください♪

一昔前のCMで
「ものより思い出」
というキャッチコピーがあったけれど。
本当にその通りだな、と思えた
貴重な時間となりました。
ブログ村テーマ
暮らしを楽しむ
生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
余談ですが…
どうやって水中の写真を撮ったかというと…
使ったのはこのケースとスマホだけ!
お手頃だったから
ちょっと不安もあったけれど
杞憂に終わりました。

しっかり水から
スマホを守ってくれましたよ〜。

もう夏休みも残りわずかですが…
水回りのレジャーを考えている方には
おすすめしたいグッズです。
*海レジャーで大活躍だったもの*

子供と本格的な海、川レジャーには
ライフジャケットは必須
泳ぎが苦手な人もつけた方がいいです

岩場の多いシュノーケルスポットには
ウェットがあると便利だと
改めて思いました
お手頃のものでも安心感があって
レジャーに集中できました
この日のために購入した
サーモスのソフトクーラーボックス。
軽いのに保冷力がすごい!!
お盆帰省にも役立ちました

ラインで更新情報をお届け
現在約1200人以上の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)
(↑バナーから登録できます↑)
参加しています↓



スローライフな日常 |
暮らしを楽しむ
生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
余談ですが…
どうやって水中の写真を撮ったかというと…
使ったのはこのケースとスマホだけ!
お手頃だったから
ちょっと不安もあったけれど
杞憂に終わりました。

しっかり水から
スマホを守ってくれましたよ〜。

もう夏休みも残りわずかですが…
水回りのレジャーを考えている方には
おすすめしたいグッズです。
*海レジャーで大活躍だったもの*


子供と本格的な海、川レジャーには
ライフジャケットは必須
泳ぎが苦手な人もつけた方がいいです


岩場の多いシュノーケルスポットには
ウェットがあると便利だと
改めて思いました
お手頃のものでも安心感があって
レジャーに集中できました
この日のために購入した
サーモスのソフトクーラーボックス。
軽いのに保冷力がすごい!!
お盆帰省にも役立ちました


現在約1200人以上の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)
(↑バナーから登録できます↑)
参加しています↓