ご訪問ありがとうございます

ラインで更新情報をお届け
現在約1100人以上の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)
LINEでお知らせ
(↑バナーから登録できます↑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜


今年は、玄関部分のクリスマスデコレーションは
結構早く手をつけたのですが…




リビングはやっぱり例年通り、
遅めになってしまいました。


昨日、ようやく飾り付けました〜。


クリスマスツリー 恋愛ブログ・テーマ
クリスマスツリー

クリスマスChristmasと北欧インテリア インテリアブログ・テーマ
クリスマスChristmasと北欧インテリア

クリスマス☆X'mas☆Christmas ライフスタイルブログ・テーマ
クリスマス☆X'mas☆Christmas

クリスマス全般 雑貨ブログ・テーマ
クリスマス全般

我が家のクリスマス 主婦日記ブログ・テーマ
我が家のクリスマス

クリスマス その他生活ブログ・テーマ
クリスマス

季節を感じるインテリア インテリアブログ・テーマ
季節を感じるインテリア



IMG_4295


まずは、ツリーを設置。


リース、ツリー、ポールセンのスタンドライト。
これだけでも
なんだかシックでいい感じ。


リースは自作しました。


IMG_4293


娘と一緒に、ツリーと睨めっこしながら、
どうする?このままにする?
それともオーナメントつける?
と相談し…


一度例年通りLEDの豆ライトをつけるも、
なんだか今年はそこはシンプルにしたくって、
ライトはなし!という結論に二人で至りました。

IMG_4294


(30分くらいLEDライトのワイヤーをツリーに巻き付けて
ああでもない、こうでもない、と
二人で考えた挙句、撤去しました笑)


で。


このままにするか悩んだのですが、
ちょっとはかわいさも出したくて
オーナメントも厳選してつけることに。


IMG_4301


取り付けたのは、
・東欧の木製オーナメント
・蜜蝋のオーナメント
・ベツレヘムの星のオーナメント
のみです。


IMG_4300


ベツレヘムの星以外は、
蚤の市や、東欧の雑貨を扱うセレクトショップで購入したもの。

あまり出かけられなかった去年も今年も、
エピソードのあるものは、
その時の様子を思い出させてくれますね。


IMG_4299


ツリーの装飾後は、
ツリーの周りにクリスマス雑貨を。


IMG_4303


毎年恒例のリサ・ラーソンのサンタのオブジェ、
北欧ヴィンテージのトナカイと馬のガラスのオブジェ、
蜜蝋のツリー。

そして今年はツリーのライトを省いた分、
ホグランやイッタラのkiviなどのガラスの器に
LEDキャンドルを置いてみました。

  

  


IMG_4304


上から見るとこんな感じです。

  

  


IMG_4297


そしてこれが、夜の全体図。

ツリーに灯りがないと寂しいかな、と思ったのですが、
スタンドライトとLEDキャンドルの光で
十分でした。


逆に落ち着いた雰囲気の明かりになってよかったかもしれません。



インテリア雑貨・家具・アンティーク インテリアブログ・テーマ
インテリア雑貨・家具・アンティーク

素敵なインテリア アンティーク雑貨♪ インテリアブログ・テーマ
素敵なインテリア アンティーク雑貨♪

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器 インテリアブログ・テーマ
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

インテリアを楽しむ♪ インテリアブログ・テーマ
インテリアを楽しむ♪

インテリア雑貨 雑貨ブログ・テーマ
インテリア雑貨

暮らしをつくるインテリア* インテリアブログ・テーマ
暮らしをつくるインテリア*


IMG_4298


夫が作ってくれたツリーも今年でもう何年目の登場かな?
と思って過去記事を調べてみたら、
作ってもらったのは2015年でした!




月日が経つのは本当に早いなぁ、と思いながら、
クリスマス前のひと時を楽しみました。 


ブログ村テーマ
暮らしまわりのこと*

暮らしを楽しむ


*クリスマス関連の過去記事です*

2020年

 
2019年
 

2018年











参加しています↓
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村






Instagram   Twitter


スーパーセールが終わったら…こんなイベントが待っていました。




2月から、「古く小さく愛しいわが家」の
スピンオフブログを立ち上げました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5be9
ブログ名「好きなものに囲まれて暮らしたい」
もっとラフで、ノージャンルで更新中 
こちらも見ていただければ嬉しいです



隙間時間のインプットにおすすめツール



 

Amazonプライム30日間無料トライアル



 


スポンサードリンク