ご訪問ありがとうございます

ラインで更新情報をお届け
現在約1100人以上の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)
LINEでお知らせ
(↑バナーから登録できます↑)

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜


本格的に寒くなる前にと思いつつ、
明日から12月…

伸ばし伸ばしにしていた、
アラジンストーブのメンテナンスをして、
火入れをしました。



インテリア雑貨・家具・アンティーク インテリアブログ・テーマ
インテリア雑貨・家具・アンティーク

素敵なインテリア アンティーク雑貨♪ インテリアブログ・テーマ
素敵なインテリア アンティーク雑貨♪

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器 インテリアブログ・テーマ
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器



アラジンストーブ


使い始めも、
シーズン中も、
しまう時も、
メンテナンスが必要なアラジンストーブ。


わが家は2015年の秋、
この家に引っ越してきた年から
この古いアラジンストーブを使い始めました。


インテリアを楽しむ♪ インテリアブログ・テーマ
インテリアを楽しむ♪

インテリア雑貨 雑貨ブログ・テーマ
インテリア雑貨

生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物 ライフスタイルブログ・テーマ
生活を楽しむ料理・旅行・生活・お買い物 




最初、夫が購入すると言った時は、
お手入れが大変そうだからちょっと反対した私ですが
今では口では

「面倒だな〜」

とか言いつつも、黙々と一人でメンテナンスする時間も
楽しみの一つになっています。


手がかかる子ほど、かわいい、と言うようなものでしょうか笑。


自分が素敵だな、と思うようなお店にもよく置いてあり、
それをみるととても嬉しい気持ちにもなる道具です。

  

  
(アラジンストーブを使うと
周りの周辺小物、ポンプや灯油缶も拘りたくなります)

わが家の灯油缶はこちらです

海外の軍のもの、なのかな?
夫がAmazonで見つけてきました。





*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

今日は使い始め。


まず、取り外せて洗えるパーツは水洗い。
そしてしっかり乾燥。


IMG_4132



芯の状態をチェックして…

IMG_4133



芯のお手入れがあまりなっていなかったので、
不要になった歯ブラシで焦げをそげ落とし…

IMG_4134



ボサボサになった芯の部分を
カッターで平になるように切っていきます。
(芯に凹凸があると、ブルーフレームが出ないんですよね。)

IMG_4136


そして最後には徹底的に周囲の埃や灰などを掃除して…


取り外した部品を元に戻し、
灯油を入れて、今シーズン初のアラジンストーブ点火です。


IMG_4145


芯本体の交換が必要かな?と思っていましたが、
メンテナンスしたらキレイなブルーフレームに。
今年はまだ、交換の必要はなさそうです。


(少しずつ燃えて消耗していくので
年1〜2年に1度くらいは芯の交換が必要です)


灯油の匂いもまた
なんか懐かしくて好きなんですよね。


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜


わが家。
リビングにはリモコンもあるし、
オイルヒーターも所有しています。


買おうと思えば
ファンヒーターというもっと簡単で
パワフルな暖房器具もあるのだけど。


(寒さが厳しくなると
毎年ファンヒーターが欲しくもなるけど…)


毎年、手がかかるなぁ、と思いつつも
やっぱりこのアラジンストーブを出し、
手入れをして
使う、という繰り返し。


きっとそんな暮らしが
私自身、嫌いじゃないんだな、と思います。


すごくズボラで適当なんだけれど。
こういう地味な作業は好きだったりするので
向いているのかもしれません。


ブログ村テーマ
暮らしまわりのこと*

丁寧な暮らし

スローライフな日常

暮らしをつくるインテリア*


IMG_4146



じんわりと空気を温めてくれる、
この青い炎の美しさと優しい揺らぎ。
火のある暮らし、っていいなって思います。


モノ選びの基準 ライフスタイルブログ・テーマ
モノ選びの基準

わが家の『定番品・愛用品』紹介します 雑貨ブログ・テーマ
わが家の『定番品・愛用品』紹介します

愛用品 ライフスタイルブログ・テーマ
愛用品

好きなものに囲まれたくらし ライフスタイルブログ・テーマ
好きなものに囲まれたくらし

暮らしを楽しむ ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむ

ヴィンテージアラジンのデザインも
古いわが家と古い家具と
高相性なのもお気に入りのポイントの一つです。


これからも大切にお手入れしつつ
使い続けたい道具です。


(今日の一連の作業のこの写真を夫に見せたら、
職人だな〜、と褒めてもらって…。
まんまと口車に乗せられているのは分かっていつつも、
満更でもない気分の私です笑)


にほんブログ村テーマ 暮らしごと。へ
暮らしごと。


この冬買った、暖か家電
こちらは現代のもの(笑)です
ストーブとダブル使いすれば
あっという間にお昼寝できる快適空間になります♪












参加しています↓
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村






Instagram   Twitter



2月から、「古く小さく愛しいわが家」の
スピンオフブログを立ち上げました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5be9
ブログ名「好きなものに囲まれて暮らしたい」
もっとラフで、ノージャンルで更新中 
こちらも見ていただければ嬉しいです



隙間時間のインプットにおすすめツール



 

Amazonプライム30日間無料トライアル



 




スポンサードリンク