ご訪問ありがとうございます。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
気がつけば8月も最終日。
私と娘の長い生活も
今日で終わり…と思っていたのですが。
9月上旬は休校措置が取られ、
在宅学習はあるものの、
明日、オリエンテーションだけ受けて、
また昼間の時間は二人で過ごす時間になります…。
でも、とりあえず、
夏休みは今日まで、ということで…
買っていたのにまだ使っていなかった
かき氷機、今日、初めて使ってみました…汗。

これまでずっと、
かき氷機が欲しい、と娘にせがまれていましたが…
絶対に使用頻度が少ない、ということを理由に
これまで買わないでいたんですよね。
でもこうも遊びに行ったりするのが難しい日々が来るとは思ってもいなかったので、
今年は買って夏を楽しむことにしました。

今日のうれしい出来事 -子育て-

子育て関係なんでもOK

笑顔になれる子育て

小中学生を子育てしてるママへ

子育てしながら働くママさん♪
でも、使ったのが今日、
8月31日、っていうね…。

購入したのはこれ。
ドウシシャの電動かき氷機です。

☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆
暑い日に使うことを想定して、
電動一択で探しました笑。
色合いが淡くて好みだった、
この限定カラーを購入。
こちらのカラーは売り切れてしまったようですが…

まだ販売中のカラーも。
他にもドウシシャさんのかき氷機色々ありました。

こちらのかき氷機の購入の決め手になったのは、
電動に加えて、お手入れのしやすさ!
氷に接触する部分は簡単に取り外しでき、
丸洗い可能。
本体もカパっと上下に外れるので、
気軽にお手入れできます。

製氷機もセットになっているから、
かき氷機にぴったりの氷が作れます。
(氷自体は結構前に用意しておいたんですが、ね…)
今回は普通の氷の他に、
チョコレートミルクの氷も作っておきました。
そして、いざ、実践!

ボタンを押し続けるだけで
氷が簡単に勢いよく出てくるのにまずびっくり!

この速さで削れるなら、
途中で溶けてしまうという心配はなさそうです。
氷の粒も削り機の刃のダイヤルで
荒い⇄細かい
が自在に調整できるのも嬉しいポイント。
そして出来上がったのが、こちら。
右側がチョコレートミルク氷、
左側が宇治抹茶氷。
それぞれオレオクッキーと
白玉団子をつけてみました♪
今回は荒めで削ってみましたが、
ふわふわな氷に感動!

心配していたチョコレートミルクも
濃厚に出来上がりました♪
(使ったのはこちらのホットチョコレートのもと。
ニューヨークの本店?と日本では2店舗でしか購入できない、
ちょっと贅沢なチョコレートドリンクの素です。
ココアでも全然美味しく作れると思います。)

娘と3時のおやつに頬張りながら、
「美味しいね〜」
と互いに絶賛。
そして、もっと猛暑の最中からこれを使えば、
涼も取れたし、
アイス購入の節約にもつながったなぁ…と
後悔した私です。

暮らしを楽しむ
でもまだまだ暑い日はまたくるだろうし、
おうちで時間を持て余すこともあるはず。
デザートだけじゃなくて、
お刺身の盛り付けにも
氷を敷いたりとお料理の演出にも使えそうです。

*簡単レシピ*美味しいおウチご飯

のんびりおうちごはん

簡単!美味しい!節約時短レシピ♪

忙しいママの簡単おうちごはん
ちなみに、凍らせたフルーツを
そのまま削ることも可能♪
今度はこれもやってみたい!

とりあえず、明日も引き続き食べれるように、
食後、早速氷をセットしたのはいうまでもありません。

オシャレな食器・キッチン雑貨

台所・調理・製菓用品・キッチングッズ

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

キッチン雑貨
参加しています↓


にほんブログ村


↓Instagram更新中です。
ブログとは違う一面、も時々…。
↓に登録していただくと、
更新情報をお届け♪
現在約1000名以上の方に登録していただいています。
(ついに1000名超えました♪
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)



QRコードで簡単登録もできます↓

「にほんブログ村」の、
ページ登録もよろしくお願いします♪



楽天じゃなくても、楽天ポイント貯まります↓

☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
気がつけば8月も最終日。
私と娘の長い生活も
今日で終わり…と思っていたのですが。
9月上旬は休校措置が取られ、
在宅学習はあるものの、
明日、オリエンテーションだけ受けて、
また昼間の時間は二人で過ごす時間になります…。
でも、とりあえず、
夏休みは今日まで、ということで…
買っていたのにまだ使っていなかった
かき氷機、今日、初めて使ってみました…汗。
ブログ村テーマ 暮らしまわりのこと* |
スローライフな日常 |

これまでずっと、
かき氷機が欲しい、と娘にせがまれていましたが…
絶対に使用頻度が少ない、ということを理由に
これまで買わないでいたんですよね。
でもこうも遊びに行ったりするのが難しい日々が来るとは思ってもいなかったので、
今年は買って夏を楽しむことにしました。

今日のうれしい出来事 -子育て-

子育て関係なんでもOK

笑顔になれる子育て

小中学生を子育てしてるママへ

子育てしながら働くママさん♪
でも、使ったのが今日、
8月31日、っていうね…。

購入したのはこれ。
ドウシシャの電動かき氷機です。

☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆
暑い日に使うことを想定して、
電動一択で探しました笑。
色合いが淡くて好みだった、
この限定カラーを購入。
こちらのカラーは売り切れてしまったようですが…


まだ販売中のカラーも。
他にもドウシシャさんのかき氷機色々ありました。


こちらのかき氷機の購入の決め手になったのは、
電動に加えて、お手入れのしやすさ!
氷に接触する部分は簡単に取り外しでき、
丸洗い可能。
本体もカパっと上下に外れるので、
気軽にお手入れできます。

製氷機もセットになっているから、
かき氷機にぴったりの氷が作れます。
(氷自体は結構前に用意しておいたんですが、ね…)
今回は普通の氷の他に、
チョコレートミルクの氷も作っておきました。
そして、いざ、実践!

ボタンを押し続けるだけで
氷が簡単に勢いよく出てくるのにまずびっくり!

この速さで削れるなら、
途中で溶けてしまうという心配はなさそうです。
氷の粒も削り機の刃のダイヤルで
荒い⇄細かい
が自在に調整できるのも嬉しいポイント。
そして出来上がったのが、こちら。
右側がチョコレートミルク氷、
左側が宇治抹茶氷。
それぞれオレオクッキーと
白玉団子をつけてみました♪
今回は荒めで削ってみましたが、
ふわふわな氷に感動!

心配していたチョコレートミルクも
濃厚に出来上がりました♪
(使ったのはこちらのホットチョコレートのもと。
ニューヨークの本店?と日本では2店舗でしか購入できない、
ちょっと贅沢なチョコレートドリンクの素です。
ココアでも全然美味しく作れると思います。)

娘と3時のおやつに頬張りながら、
「美味しいね〜」
と互いに絶賛。
そして、もっと猛暑の最中からこれを使えば、
涼も取れたし、
アイス購入の節約にもつながったなぁ…と
後悔した私です。

暮らしを楽しむ
でもまだまだ暑い日はまたくるだろうし、
おうちで時間を持て余すこともあるはず。
デザートだけじゃなくて、
お刺身の盛り付けにも
氷を敷いたりとお料理の演出にも使えそうです。

*簡単レシピ*美味しいおウチご飯

のんびりおうちごはん

簡単!美味しい!節約時短レシピ♪

忙しいママの簡単おうちごはん
ちなみに、凍らせたフルーツを
そのまま削ることも可能♪
今度はこれもやってみたい!

とりあえず、明日も引き続き食べれるように、
食後、早速氷をセットしたのはいうまでもありません。

オシャレな食器・キッチン雑貨

台所・調理・製菓用品・キッチングッズ

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

キッチン雑貨
参加しています↓
にほんブログ村
↓Instagram更新中です。
ブログとは違う一面、も時々…。

↓に登録していただくと、
更新情報をお届け♪
現在約1000名以上の方に登録していただいています。
(ついに1000名超えました♪
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)



QRコードで簡単登録もできます↓
「にほんブログ村」の、
ページ登録もよろしくお願いします♪
楽天じゃなくても、楽天ポイント貯まります↓

☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。