ご訪問ありがとうございます。



*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

一目惚れをして、
注文していた、オーダー制のカゴバッグ。


その『一目惚れ』は
決して間違ってはいなかった、というくらい。
私が今まで出会ったカゴバッグの中で1番のお気に入りになりました。


それがこちら。


ドクターズバッグ


tohto さんの籐で作られた、
バスケットです。

こちらの作品を知るきっかけになったのは、
大好きな松本のお店のラボラトリオさんのインスタでした。





毎年、春先に出かけるのが恒例行事みたいになっていた、
長野県松本への旅行。

それが去年から状況が変わり、
ラボラトリオさんのネット販売を
チェックするようになって出会ったバッグメーカーさんです。


アラフォー主婦のファッション情報☆ ファッションブログ・テーマ
アラフォー主婦のファッション情報☆

40代からのファッション ファッションブログ・テーマ
40代からのファッション

30代〜アラフォー主婦のファッション ファッションブログ・テーマ
30代〜アラフォー主婦のファッション 

“大人可愛い”トレンドファッション ファッションブログ・テーマ
“大人可愛い”トレンドファッション

人気ファッションアイテム ファッションブログ・テーマ
人気ファッションアイテム

☆☆☆ファッション小物・雑貨☆☆☆ ファッションブログ・テーマ
☆☆☆ファッション小物・雑貨☆☆☆ 

大人ナチュラルファッションが好き ファッションブログ・テーマ
大人ナチュラルファッションが好き



IMG_2402


ころんとしたフォルムが、なんとも愛らしいこのバッグ。

『ドクターズバッグ』
というネーミングがつけられています。

昔、幼い頃に祖父の往診に来てくれた診療所のおじいちゃん先生が持っていたような、
教育テレビの『ばくさんのカバン』でばくさんが持っていたバッグに似ているような気がして…


(年代がわかってしまいますが…伝わる人いるといいな…)


IMG_2403


だから、『ドクターズバッグ』、
なんだろうなって思っていたんですよね。



それで、購入を機に、
作り手さんともインスタグラムで繋がり、
そのことをコメントに残すと、


まさに、お医者さんのバッグをイメージして作ったバッグなのだそう。



そして、その所以を言い当てたのは、
私が初めてだ、と嬉しいお返事をいただきました♪



この底面のカーブを見れば、
ああ、確かに、って思う方もいらっしゃるかな?

IMG_2409


このtohto(トート)さんのバスケット。
松本で一人の作家さんが、
デザインから制作まで手がけているのだそう。


本当に、360℃、
どこから見ても造りがきれいで、丁寧。
こんなカゴバッグは今まで出会ったことないです。

IMG_2407


特に圧巻だったのは、
この持ち手の部分。
もちろん全体的に網目はしっかりしていて、
均一なのだけれど…

IMG_2410

とてもしなやかで、
他のカゴバッグでは見たことのない、
いや、かご製品でも見たことのない、
美しい曲線美。


思わずため息が出る、というのは、
まさにこういうもののためにある言葉なんだと思いました。


ちなみに手持ちの部分だけ、
強化するために薄いニスが塗られているそうですが
ぱっと見、全然わかりません。



「洋服とコーディネイトしやすいデザインと、
しっかりとしたつくり」


がtohtoさんのコンセプトなんだそう。

確かにこのバッグも、
パンツスタイル、スカートスタイル問わず、
季節も四季を問わず、活躍してくれそうです。


IMG_2407

容量も大きめなので、
手荷物がしっかり収まるのも
バッグとして助かります。


モノ選びの基準 ライフスタイルブログ・テーマ
モノ選びの基準

わが家の『定番品・愛用品』紹介します 雑貨ブログ・テーマ
わが家の『定番品・愛用品』紹介します

愛用品 ライフスタイルブログ・テーマ
愛用品

好きなものに囲まれたくらし ライフスタイルブログ・テーマ
好きなものに囲まれたくらし

暮らしを楽しむ ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむ


受注してから手元に来るまで1ヶ月。
まだかな、まだかな、と首を長くして待っていましたが、
待ってよかった、と思えるお買い物。


修理が必要となった場合も
相談に乗ってくださるのだそう。

これは長く付き合いたいものだ、と直感で思ったお買い物。
そんな大量生産ではないからこそ、
職人さんと向き合ってお付き合いできるお買い物は
やっぱり素敵だな、と思わせてくれたバッグです。



*わが家で愛用の籐製品、かごバッグはこちら*






参加しています↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村






2月から、「古く小さく愛しいわが家」の
スピンオフブログを立ち上げました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5be9
ブログ名「好きなものに囲まれて暮らしたい」

もっとラフで、ノージャンルで更新中 
こちらも見ていただければ嬉しいです


↓Instagram更新中です。
ブログとは違う一面、も時々…。
Instagram 

↓に登録していただくと、
更新情報をお届け♪ 
現在約1000名以上の方に登録していただいています。
(ついに1000名超えました♪
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)









QRコードで簡単登録もできます↓


「にほんブログ村」の、
ページ登録もよろしくお願いします♪

古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜 - にほんブログ村



楽天じゃなくても、楽天ポイント貯まります↓
Rebatesお友達紹介キャンペーン


 ☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。


スポンサードリンク