ご訪問ありがとうございます。



*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

数ヶ月前のお買い物マラソンで、
念願の米研ぎざるを購入しました。




楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ライフスタイルブログ・テーマ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆
 
ポチった物→届いたらレポ♪ ファッションブログ・テーマ
ポチった物→届いたらレポ♪

☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆ ファッションブログ・テーマ
☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆


2016年に、炊飯器の生活から、
お釜でご飯を炊くようになったわが家。



これまではステンレスのザルでお米を研いでいたのですが、
お米が目に詰まりやすいのと、
お米を傷つけている感じになんとなく抵抗があるようになり。

いつかは、米研ぎざるを欲しいな、と思うようになって、
ようやく今年、購入することができました。


オシャレな食器・キッチン雑貨 雑貨ブログ・テーマ
オシャレな食器・キッチン雑貨

台所・調理・製菓用品・キッチングッズ 料理ブログ・テーマ
台所・調理・製菓用品・キッチングッズ

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪ 雑貨ブログ・テーマ
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

キッチン雑貨 インテリアブログ・テーマ
キッチン雑貨


米研ぎざる


私は面倒くさがり屋で、
家事も極力手抜きしたい方、なのですが…。


あえて、米研ぎざるのある暮らしに
今回踏み切りました。

その理由を3つ、
今日は書いてみようと思います。






1 見た目が美しく、料理が楽しくなる


今回、私が購入したのは、
宮城県で作られた、竹製の米研ぎざるです。

わが家は、築40年の古い家。
あちこちにいい意味でも悪い意味でも、
「味」
があるのですが…


そんな古い空間に、
手仕事の道具はよく馴染んでくれるのです。


IMG_1857


全く違和感なく、
空間に馴染む米研ぎざる。


ああ、やっぱり買ってよかった、と
視覚的にまず大満足しています。


そんな中、米とぎざるを手にとるのが、
「ご飯を炊く」
という流れの作業の中で、
楽しみ、とまではいきませんが、
ちょっと「丁寧な暮らし」をしている気分を味わうきっかけを与えてくれます。

暮らしを楽しむ ライフスタイルブログ・テーマ
暮らしを楽しむ 


不思議なもので、そういう小さなところで
スイッチが入ると、
日々の炊事もほんのちょっとだけど
億劫さが減る気がします。


お気に入りの道具の持つ力は
私は絶対にある、と思っています。



2 お米が美味しくなる


結局、美しい道具を持っていたとしても、
調理道具は、
美味しい、に貢献できなければ意味がない、と私は思います。


飾り、ではなく、道具、なので。


でもこのざるを使うようになってから、
なんだかお米がよりふっくらと
甘く感じるようになった気がします。

炊き立てご飯


升で米を計り、

IMG_1877



米を研ぎ、

IMG_1889


水切りした米を
おかまに入れて、
また升でお水を入れる。

IMG_1892


今までは、
他に代用するものがなかったので、
硬いステンレスのザルで研いでいました。

でもきっと、その工程で、
せっかくのお米を傷つけていたかもな〜、と
この竹製のザルに変えてから気付きました。


竹かごの縁や編み目に、
お米の粒が少し挟まってしまうことがありますが、
ステンレスざるほどしぶとく挟まることはなく、
ちょっと手で払えばすぐに取れるし、
それほどストレスに(私は)感じません。


それより、
いつものお米がよりふっくら美味しく味わえる喜びの方が
何倍も大きく勝ります。

3 作り手を応援したい


結局、1番の理由は、
詰まるところ、ここです。


これは底の網目なんですが…

IMG_1858

まるで美術品のようだと思いませんか?


竹細工、って
竹を採ってきて、
その太い竹を細いひごにして、というところからスタートするんです。


それを何本も作って、
手作業で、編み上げる。


目の前で竹細工を編み上げる職人さんの手を見たことがありますが、
見えない糸に操られているような錯覚に陥るような、
そんな感覚さえあります。




今回は、米研ぎざる、のお話ですが、
これは他の手仕事にもいえること。


日本にも世界にも、
とても素敵な手仕事のものってたくさんあるんですよね。

だから私は、
自分が続けられそうなところで、
そんな産業や文化を応援したいな、と思って生活しています。


誰かが使うために、
誰かが購入しなければ、
せっかく培われてきた文化とか、技術とか、伝統は
なくなってしまうんですよね。


物事が淘汰されていくのは、
ある意味仕方ない面もあるけれど。

私は、引き継がれて欲しいな、
後々まで残って欲しいな、というものを
日々できるだけ使うような生活をしたいです。


伝統や技術を支えるためにできることって、
一消費者の私には、
そういうことくらいしかないと思っているので、
あえてこういう暮らしをしています。



食べ盛りのお子さんがたくさんいる家庭では
お釜でご飯を炊く、というスタイルは難しいと正直思います。
でもわが家はそうではないので、
今はこんな生活をして
あえての不便な生活を楽しんでいます。


自分の中での、
手を抜く、手をかける、
お金をかけない、お金をかける…

そんな塩梅を上手に見つけながら、
暮らしを楽しむことができればいいな、と思っています。



使っている米櫃はこちら↓



しゃもじは宮島のものを使っています。



わが家が愛用している、大谷さんのもう一つの作品。
こちらの手仕事も本当に実用的で素敵です。


ブログ村テーマ
暮らしまわりのこと*

丁寧な暮らし

スローライフな日常

暮らしをつくるインテリア*


手は多少かかるけど…
長く愛でたいわが家の愛用品たちです
  

  

   


参加しています↓
にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村








**楽天市場のお得な商品紹介** ファッションブログ・テーマ
**楽天市場のお得な商品紹介**

♪今日はコレをポチったよ♪ ファッションブログ・テーマ
♪今日はコレをポチったよ♪

楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪

楽天 ショッピング 通販ブログ・テーマ
楽天 ショッピング

楽天マラソン対策はこれ♪ ファッションブログ・テーマ
楽天マラソン対策はこれ♪

楽天買いまわりのオススメはコレ♪ ファッションブログ・テーマ
楽天買いまわりのオススメはコレ♪

楽天大人気商品 通販ブログ・テーマ
楽天大人気商品


↓Instagram更新中です。
ブログとは違う一面、も時々…。
Instagram 

↓に登録していただくと、
更新情報をお届け♪ 
現在約1000名以上の方に登録していただいています。
(ついに1000名超えました♪
感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございます。)









QRコードで簡単登録もできます↓


「にほんブログ村」の、
ページ登録もよろしくお願いします♪

古く小さく愛しいわが家〜北欧家具とのくらし〜 - にほんブログ村



楽天じゃなくても、楽天ポイント貯まります↓
Rebatesお友達紹介キャンペーン


 ☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。


スポンサードリンク