ご訪問ありがとうございます。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
最近、自分のパソコン周りの道具が増えてきて、
どうしたらいいものか…というプチ悩みを抱えていました。
PC作業で使うもの。
それぞれバラバラにして収納しようと思えば、
スペースは確保できるけれど…。
使うたびに集め、
使い終わった後にそれぞれの場所に収納するのが億劫になっていました。
そんな時に、見つけたのがこれ!
SHIPS 運べる収納バッグ BOOK
です。
まさか本屋さんで収納アイテムを見つけるとは思ってもいませんでした。
購入後、広げてみると、
見た目は至ってシンプルなトートバッグ。
収納アイテムとしてではなく、
普通のバッグとしても使えそうなデザインです。
この持ち運べる収納バッグを使ってみて、
次の4つにまとめてお気に入りポイントを紹介します。

まず、最初に。
この収納バッグには、
合計7つものポケットがついています。
ポケットのサイズは
大小様々。
そして素材もメッシュだったり、
柔らかな布だったりと、
入れるものによって向いているポケットを選べるのが魅力的です。
・メモ用ノート
・ペン
・メガネ
・モバイルバッテリー
・ケーブル類
・本
・マイク
があるのですが…
ちょっと無理かなぁ、と思ったんですが、
見ての通り、すっぽり収まりました。
正直、なかなかのボリュームなので、
まあ、無理かな、と思ってはいたのですが、きれいに収まりましたよ〜。
私のMacBookはギリギリ入るか入らないか、というところでしたが、
iPadならケースに入れた上でも、
問題なく入ると思います。

すっきり暮らす

スッキリさせた場所・もの

見せる収納・魅せる収納

オススメ収納法・収納グッズ

シンプルで綺麗な収納&片付け

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

わが家の快適収納
取り外し可能な仕切りもあるので、大きめなものも入りやすくなります。


で、このボックスのメインの特徴として、
バックとして持ち運べる、ということがあるんですが…
流石にこれだけ入れたら、
蓋が閉まらないんじゃない?と思ったんですが…

見事、スッキリ!
バッグの中に収まりました。
入れすぎでファスナー引っかかるかな、とも思ったのですが、
そんな心配も皆無。
持ち運んでも取手部分は安定していたので、
持ち運びも安心してできます。
いくら使い勝手が良かったとしても、
やっぱり、見た目が良くないとおうちには置きたくないし、
なおさら、外への持ち運びはためらいますよね…。
でもこの「グレー×ブラック」というモノトーンの配色と、
無駄な装飾がないシンプルな形がとても気に入っています。
老若男女問わず、場所問わず。

デザインがスッキリしていると、
使い勝手の幅も増えます。
と。
私が使ってみて、のお気に入りポイント4つをまとめてみました。
ムック本のカバーには、
ほかにもいろいろな使い方が紹介されていました。

゚.:。+オススメ!雑誌&付録゚.:。+

付録・おまけ
確かに、本当にいろいろなシーンで活躍できそう。
ほかにも、赤ちゃんがいるご家庭だったら、
おむつ用品をまとめたり、
車において小物収納にも使えるなぁ、と思いました。
小物類って、小さいが故に、
バラバラになって、
結果それが空間を乱雑にする原因になったりしますよね。
でも、1箇所にまとめられると、
その点がかなりスッキリできると思います。
店頭で手に取った時は、
ああ、いいかな、くらいだったのですが…
実際に使ってみると、
細かくかつ優秀な設計がとっても気に入りました。
他の場所でも使いやすそうなので、
追加買いをしてもいいなぁ、と真剣に考え中です。
お買い物マラソン、

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
最近、自分のパソコン周りの道具が増えてきて、
どうしたらいいものか…というプチ悩みを抱えていました。
PC作業で使うもの。
それぞれバラバラにして収納しようと思えば、
スペースは確保できるけれど…。
使うたびに集め、
使い終わった後にそれぞれの場所に収納するのが億劫になっていました。
そんな時に、見つけたのがこれ!
SHIPS 運べる収納バッグ BOOK
です。
まさか本屋さんで収納アイテムを見つけるとは思ってもいませんでした。
購入後、広げてみると、
見た目は至ってシンプルなトートバッグ。
収納アイテムとしてではなく、
普通のバッグとしても使えそうなデザインです。
この持ち運べる収納バッグを使ってみて、
次の4つにまとめてお気に入りポイントを紹介します。
1 充実した収納ポケットと便利なベルト

まず、最初に。
この収納バッグには、
合計7つものポケットがついています。
ポケットのサイズは
大小様々。
そして素材もメッシュだったり、
柔らかな布だったりと、
入れるものによって向いているポケットを選べるのが魅力的です。
2 マチたっぷりで収納力抜群
私が普段、パソコン操作時によく使うもの。・メモ用ノート
・ペン
・メガネ
・モバイルバッテリー
・ケーブル類
・本
・マイク
があるのですが…
ちょっと無理かなぁ、と思ったんですが、
見ての通り、すっぽり収まりました。
正直、なかなかのボリュームなので、
まあ、無理かな、と思ってはいたのですが、きれいに収まりましたよ〜。
私のMacBookはギリギリ入るか入らないか、というところでしたが、
iPadならケースに入れた上でも、
問題なく入ると思います。

すっきり暮らす

スッキリさせた場所・もの

見せる収納・魅せる収納

オススメ収納法・収納グッズ

シンプルで綺麗な収納&片付け

<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア

わが家の快適収納
取り外し可能な仕切りもあるので、大きめなものも入りやすくなります。

3 ボックスからバックに変身

で、このボックスのメインの特徴として、
バックとして持ち運べる、ということがあるんですが…
流石にこれだけ入れたら、
蓋が閉まらないんじゃない?と思ったんですが…

見事、スッキリ!
バッグの中に収まりました。
入れすぎでファスナー引っかかるかな、とも思ったのですが、
そんな心配も皆無。
持ち運んでも取手部分は安定していたので、
持ち運びも安心してできます。
4 場所・使う人を問わないシンプルデザイン
いくら使い勝手が良かったとしても、やっぱり、見た目が良くないとおうちには置きたくないし、
なおさら、外への持ち運びはためらいますよね…。
でもこの「グレー×ブラック」というモノトーンの配色と、
無駄な装飾がないシンプルな形がとても気に入っています。
老若男女問わず、場所問わず。

デザインがスッキリしていると、
使い勝手の幅も増えます。
と。
私が使ってみて、のお気に入りポイント4つをまとめてみました。
ムック本のカバーには、
ほかにもいろいろな使い方が紹介されていました。

゚.:。+オススメ!雑誌&付録゚.:。+

付録・おまけ
確かに、本当にいろいろなシーンで活躍できそう。
ほかにも、赤ちゃんがいるご家庭だったら、
おむつ用品をまとめたり、
車において小物収納にも使えるなぁ、と思いました。
小物類って、小さいが故に、
バラバラになって、
結果それが空間を乱雑にする原因になったりしますよね。
でも、1箇所にまとめられると、
その点がかなりスッキリできると思います。
店頭で手に取った時は、
ああ、いいかな、くらいだったのですが…
実際に使ってみると、
細かくかつ優秀な設計がとっても気に入りました。
他の場所でも使いやすそうなので、
追加買いをしてもいいなぁ、と真剣に考え中です。
お買い物マラソン、
16日未明に終了です。
エントリーわすれずに。
参加しています↓
にほんブログ村
↓Instagram更新中です。
ブログとは違う一面、も時々…。

↓に登録していただくと、
更新情報をお届け♪
現在約900名以上の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう〜。)



QRコードで簡単登録もできます↓
「にほんブログ村」の、
ページ登録もよろしくお願いします♪

☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。