今日は曇りがちで寒い1日でしたが…
徐々に温かい日も増え、
春っぽい装いをしたくなる日が増えてきました。
そんな時、私がヘビロテするのが、
「白スニーカー」。
ですが。
しばらくお手入れしていないうちに、
こんな状態に…
き、汚い…
もはや白ではありませんね…
ちょっと言い訳になっちゃうんですが、
このスニーカー、ゴアテックス(防水加工生地)でできているので、
普通に洗っただけでは、そう簡単にきれいにならなくて。
(元はこのスニーカーです。)
それで、こちらのアイテムを投入。
JASON MARKKの、シューズクリーナーキット。

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆

ポチった物→届いたらレポ♪
シンプルなブラシと洗浄液の組み合わせです。
デザインもかわいいですよね。
使い方はとっても簡単。
ブラシに水をつけ、洗浄液をブラシの上に。
そしてまた、ブラシに軽く水をつけて、ブラッシング。
すると、すぐにこんなにもこもこの泡が♪。
あとはひたすら、全体的に泡立たせ、
汚れが気になる部分を重点的に円を書くようにゴシゴシと。
全体的にブラッシングしたら、
泡を拭き取るだけ。
水で洗い流す必要はありません。
(用意したタライはこちら。)
それで、こんなにまできれいに♪
右がクリーニング前。
左がクリーニング後。
傷などもついてしまうと余計に落ちにくくなる、
つま先の樹脂部分の汚れもきれいに落ちました。
参加しています↓



にほんブログ村


2月から、「古く小さく愛しいわが家」の
スピンオフブログを立ち上げました。
ブログ名「好きなものに囲まれて暮らしたい」
もっとラフで、ノージャンルで更新中
こちらも見ていただければ嬉しいです
↓Instagram更新中です。
ブログとは違う一面、も時々…。
↓に登録していただくと、
LINEで更新情報をお届け♪
現在約900名以上の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう〜。)

QRコードで簡単登録もOKですよん↓

「にほんブログ村」の、
ページ登録もよろしくお願いします♪



楽天じゃなくても、楽天ポイント貯まるかも?
Apple、ロハコ、ベルメゾン、などなど、
大手公式サイトでポイントゲットしてのお買い物はこちら↓

☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。
徐々に温かい日も増え、
春っぽい装いをしたくなる日が増えてきました。
そんな時、私がヘビロテするのが、
「白スニーカー」。
ですが。
しばらくお手入れしていないうちに、
こんな状態に…

もはや白ではありませんね…
ちょっと言い訳になっちゃうんですが、
このスニーカー、ゴアテックス(防水加工生地)でできているので、
普通に洗っただけでは、そう簡単にきれいにならなくて。
(元はこのスニーカーです。)
それで、こちらのアイテムを投入。
JASON MARKKの、シューズクリーナーキット。

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆

ポチった物→届いたらレポ♪
シンプルなブラシと洗浄液の組み合わせです。
デザインもかわいいですよね。
使い方はとっても簡単。
ブラシに水をつけ、洗浄液をブラシの上に。
そしてまた、ブラシに軽く水をつけて、ブラッシング。
すると、すぐにこんなにもこもこの泡が♪。
あとはひたすら、全体的に泡立たせ、
汚れが気になる部分を重点的に円を書くようにゴシゴシと。
全体的にブラッシングしたら、
泡を拭き取るだけ。
水で洗い流す必要はありません。
(用意したタライはこちら。)
それで、こんなにまできれいに♪
右がクリーニング前。
左がクリーニング後。
傷などもついてしまうと余計に落ちにくくなる、
つま先の樹脂部分の汚れもきれいに落ちました。
両方のスニーカーを泡で丸洗いして、
その泡を拭き取って。
汚れの程度ではこの工程を数回繰り返したほうがいいようですが、
私の靴レベルの汚れなら1回できれいになりました。

☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆
かかった時間、10分程度。
あとはよ〜く乾燥して、靴のお洗濯完了です。
このクリーナー、スニーカーはもちろん、
レザーシューズのクリーニングも可能。
コンパクトだけど使用量も少なくて済むし、
コスパもいい。
時短にももちろん繋がる。
敬遠しがちな靴のお手入れでしたが、
このお手入れグッズでずっとハードルが下がりました。
にほんブログ村テーマ
家事が楽しくなるモノ・工夫
時短家事の工夫
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
おすすめ☆楽家事・時短家事
他のお気に入り白シューズはこちらです。
その泡を拭き取って。
汚れの程度ではこの工程を数回繰り返したほうがいいようですが、
私の靴レベルの汚れなら1回できれいになりました。

☆☆コレ!!買ってよかったよ☆☆
かかった時間、10分程度。
あとはよ〜く乾燥して、靴のお洗濯完了です。
このクリーナー、スニーカーはもちろん、
レザーシューズのクリーニングも可能。
コンパクトだけど使用量も少なくて済むし、
コスパもいい。
時短にももちろん繋がる。
敬遠しがちな靴のお手入れでしたが、
このお手入れグッズでずっとハードルが下がりました。
にほんブログ村テーマ
家事が楽しくなるモノ・工夫
時短家事の工夫
<暮らしのアイデア>収納 家事 インテリア
おすすめ☆楽家事・時短家事
他のお気に入り白シューズはこちらです。
参加しています↓
にほんブログ村
2月から、「古く小さく愛しいわが家」の
スピンオフブログを立ち上げました。
ブログ名「好きなものに囲まれて暮らしたい」
もっとラフで、ノージャンルで更新中

こちらも見ていただければ嬉しいです

↓Instagram更新中です。
ブログとは違う一面、も時々…。

↓に登録していただくと、
LINEで更新情報をお届け♪
現在約900名以上の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう〜。)

QRコードで簡単登録もOKですよん↓
「にほんブログ村」の、
ページ登録もよろしくお願いします♪
楽天じゃなくても、楽天ポイント貯まるかも?
Apple、ロハコ、ベルメゾン、などなど、
大手公式サイトでポイントゲットしてのお買い物はこちら↓

☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。
スポンサードリンク