コロナの影響で、
私も初めて体験したものの一つに
「在宅勤務」
があります。
オフィスに出向くよりは気楽、だけれど、
デスク周りの環境は普段の住環境の中で見つけるしかないから、
どうしても姿勢に負荷がかかるような体勢の場所しか見つからなかったりしがち、です。
そんな時に見つけたのがこれ。


見た目は、高機能ヘッドフォンみたいな、
スマートなデザイン。

ステキ雑貨、買いました♪

可愛い雑貨大好き

ナチュラル&シンプル雑貨

シンプルな道具たち
でもこれ、立派なネックマッサージャーなんです。
充電はUSBケーブル式だから、
ワイヤレスでの使用OK。
強さも15段階と細かく設定できる上に、
ウォームモードにすれば、
温熱効果で首元の凝りをよりほぐしてくれます。
私はこの温熱機能が特に気に入っています。
ほわ〜って一気にリラックス気分が上がります。
EMSのモードもお好みで4つから選択できます。
私は強さマックス、で、
モードは1で使うことが多いかな。
在宅勤務だと、時々、ズームでの会議、なんかある方も多いかと。
でもこれ、とってもコンパクトなので、
多分、髪が長い人なら装着したまま参加してもバレないと思います。
(強い電流にしすぎなければ、ですが。)
ちょうどこのパッドが、
頸椎の両脇にある首筋にフィット。
パソコン操作しながら、
家事をしながら、でも使えるので重宝しています。
唯一気になるのは、ジェルパッドの耐久性かな?
今のところ、5回くらい使用してもまだ変更の必要性は感じてないですが、
ここは消耗品なので、
できるだけ長持ちしてくれればいいなぁと思っています。
ホワイトデーの贈り物や、
退職祝い人も最適だと思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
最近おうち時間が増えたので、
家でできるリフレッシュグッズに凝っています。
こちらもおすすめです。
※楽天スーパープログラムモニターとして記事を掲載しています。
参加しています↓


にほんブログ村


2月から、「古く小さく愛しいわが家」の
スピンオフブログを立ち上げました。
ブログ名「好きなものに囲まれて暮らしたい」
もっとラフで、ノージャンルで更新中
こちらも見ていただければ嬉しいです
↓Instagram更新中です。
ブログとは違う一面、も時々…。
↓に登録していただくと、
LINEで更新情報をお届け♪
現在約900名以上の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう〜。)

QRコードで簡単登録もOKですよん↓

「にほんブログ村」の、
ページ登録もよろしくお願いします♪


私も初めて体験したものの一つに
「在宅勤務」
があります。
オフィスに出向くよりは気楽、だけれど、
デスク周りの環境は普段の住環境の中で見つけるしかないから、
どうしても姿勢に負荷がかかるような体勢の場所しか見つからなかったりしがち、です。
そんな時に見つけたのがこれ。


見た目は、高機能ヘッドフォンみたいな、
スマートなデザイン。

ステキ雑貨、買いました♪

可愛い雑貨大好き

ナチュラル&シンプル雑貨

シンプルな道具たち
でもこれ、立派なネックマッサージャーなんです。
充電はUSBケーブル式だから、
ワイヤレスでの使用OK。
強さも15段階と細かく設定できる上に、
ウォームモードにすれば、
温熱効果で首元の凝りをよりほぐしてくれます。
私はこの温熱機能が特に気に入っています。
ほわ〜って一気にリラックス気分が上がります。
EMSのモードもお好みで4つから選択できます。
私は強さマックス、で、
モードは1で使うことが多いかな。
在宅勤務だと、時々、ズームでの会議、なんかある方も多いかと。
でもこれ、とってもコンパクトなので、
多分、髪が長い人なら装着したまま参加してもバレないと思います。
(強い電流にしすぎなければ、ですが。)
ちょうどこのパッドが、
頸椎の両脇にある首筋にフィット。
パソコン操作しながら、
家事をしながら、でも使えるので重宝しています。
唯一気になるのは、ジェルパッドの耐久性かな?
今のところ、5回くらい使用してもまだ変更の必要性は感じてないですが、
ここは消耗品なので、
できるだけ長持ちしてくれればいいなぁと思っています。
ホワイトデーの贈り物や、
退職祝い人も最適だと思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
最近おうち時間が増えたので、
家でできるリフレッシュグッズに凝っています。
こちらもおすすめです。
※楽天スーパープログラムモニターとして記事を掲載しています。
参加しています↓
にほんブログ村
2月から、「古く小さく愛しいわが家」の
スピンオフブログを立ち上げました。
ブログ名「好きなものに囲まれて暮らしたい」
もっとラフで、ノージャンルで更新中

こちらも見ていただければ嬉しいです

↓Instagram更新中です。
ブログとは違う一面、も時々…。

↓に登録していただくと、
LINEで更新情報をお届け♪
現在約900名以上の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう〜。)

QRコードで簡単登録もOKですよん↓
「にほんブログ村」の、
ページ登録もよろしくお願いします♪
☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。