昨年の、秋の終わり頃。
とあるご依頼を受け、
人生初の「取材」、そして記者としての執筆をしました。
その取材先はというと
名作北欧ヴィンテージ家具を中心に取り扱う
『MOTO FURNITURE』さん。
依頼のお話があったときは、
「え?私でいいの???」
というのが正直な感想でした。
過去に取材を「受け」たことは数回ありますが、
こちらが「する」側の立場になって原稿まで書くとは…。
何度もその旨を確認したのですが、
一般の「北欧家具好き」としての視点での取材で大丈夫です、ということで、
お店に伺うことになりました。
(北欧ヴィンテージ家具ブロガー、という肩書きにしていただいたようで、
大変恐縮です…)

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

北欧インテリア

北欧ヴィンテージ家具との暮らし。

北欧雑貨

北欧ヴィンテージ

北欧家具

現在、モト ファニチャーさんのHPで
私の書いた原稿を掲載いただいています。
(記者、とあるのが私です…)
長文になるのですが、思いをぎゅっと込めたので、
よかったらたくさんの方にご覧いただきたいです↓
掲載中の写真も、私が撮影したものです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
実は、モト ファニチャーさんに、
以前わが家はお世話になったことがあります。
そう、わが家のダイニングテーブルを購入したのが、
モト ファニチャーさんだったのです。
まさかフィン・ユールの家具を
わが家に置けるなんて夢にも思っていなかったので…
もう5年以上前の出来事ですが、
購入した時のこと、お店に伺った時のこと、
鮮明に覚えています。

今回の取材を受けて、
どこでどう繋がるかわからないなぁ、と
再びのご縁をとてもありがたく思いました。
と、ちょっと長文になる気配がするので、
またお店の取材の記録は別記事で更新したいと思います。
もっともっとたくさんの人に、
北欧の、こと北欧ヴィンテージの良さを知ってほしいなぁ。
そんな内容の記事にする予定です。

暮らしを楽しむ
モト ファニチャーさん、
ご掲載ありがとうございました。
参加しています↓


にほんブログ村


2月から、「古く小さく愛しいわが家」の
スピンオフブログを立ち上げました。
ブログ名「好きなものに囲まれて暮らしたい」
もっとラフで、ノージャンルで更新中
こちらも見ていただければ嬉しいです
↓Instagram更新中です。
ブログとは違う一面、も時々…。
↓に登録していただくと、
LINEで更新情報をお届け♪
現在約850名の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう〜。)

QRコードで簡単登録もOKですよん↓

「にほんブログ村」の、
ページ登録もよろしくお願いします♪



☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。
とあるご依頼を受け、
人生初の「取材」、そして記者としての執筆をしました。
その取材先はというと
名作北欧ヴィンテージ家具を中心に取り扱う
『MOTO FURNITURE』さん。
依頼のお話があったときは、
「え?私でいいの???」
というのが正直な感想でした。
過去に取材を「受け」たことは数回ありますが、
こちらが「する」側の立場になって原稿まで書くとは…。
何度もその旨を確認したのですが、
一般の「北欧家具好き」としての視点での取材で大丈夫です、ということで、
お店に伺うことになりました。
(北欧ヴィンテージ家具ブロガー、という肩書きにしていただいたようで、
大変恐縮です…)

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

北欧インテリア

北欧ヴィンテージ家具との暮らし。

北欧雑貨

北欧ヴィンテージ

北欧家具

現在、モト ファニチャーさんのHPで
私の書いた原稿を掲載いただいています。
(記者、とあるのが私です…)
長文になるのですが、思いをぎゅっと込めたので、
よかったらたくさんの方にご覧いただきたいです↓
掲載中の写真も、私が撮影したものです。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
実は、モト ファニチャーさんに、
以前わが家はお世話になったことがあります。
そう、わが家のダイニングテーブルを購入したのが、
モト ファニチャーさんだったのです。
まさかフィン・ユールの家具を
わが家に置けるなんて夢にも思っていなかったので…
もう5年以上前の出来事ですが、
購入した時のこと、お店に伺った時のこと、
鮮明に覚えています。

今回の取材を受けて、
どこでどう繋がるかわからないなぁ、と
再びのご縁をとてもありがたく思いました。
ブログ村テーマ 暮らしまわりのこと* |
暮らしをつくるインテリア* |
と、ちょっと長文になる気配がするので、
またお店の取材の記録は別記事で更新したいと思います。
もっともっとたくさんの人に、
北欧の、こと北欧ヴィンテージの良さを知ってほしいなぁ。
そんな内容の記事にする予定です。

暮らしを楽しむ
モト ファニチャーさん、
ご掲載ありがとうございました。
参加しています↓
にほんブログ村
2月から、「古く小さく愛しいわが家」の
スピンオフブログを立ち上げました。
ブログ名「好きなものに囲まれて暮らしたい」
もっとラフで、ノージャンルで更新中

こちらも見ていただければ嬉しいです

↓Instagram更新中です。
ブログとは違う一面、も時々…。

↓に登録していただくと、
LINEで更新情報をお届け♪
現在約850名の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう〜。)

QRコードで簡単登録もOKですよん↓
「にほんブログ村」の、
ページ登録もよろしくお願いします♪
☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。
スポンサードリンク