突然ですが…
チョコレート、って美味しいですよね?
嫌い、という人に私はまだ出会ったことがない気がします…。
ちょっと先に、人間ドックを控えているので、
最近(一応)節制はしているのですが、
でもこれは買わずにはいられませんでした!
それが、これ。
ゴディバ95周年記念限定のチョコレート〜♪

チョコレート

バレンタインチョコレート♪

ショコラ・チョコレート

とりよせスイーツ♪取寄スイーツ♪

スイーツ
(なかなかお出かけしにくいご時世ですが、
嬉しいことに
ネットでも購入できます♪。)
私、空き箱は基本、
保存しておかない主義なのですが…
このパッケージの華やかさには、
もう心奪われまくりで。
水色のリボンもさりげなくてとても素敵。
繊細な、まるで
「秘密の花園」の物語に出てくるような、
綺麗な花々にうっとり。
もちろん、中身もさすがGODIVA。
美味しそうなチョコレートのオンパレードです。
じゃんっ。
どのフレーバーから楽しもうか、
迷ってしまいます。
ちなみに6個入りバージョンは、
こちらの種類が入っています。
チョコレート、って美味しいですよね?
嫌い、という人に私はまだ出会ったことがない気がします…。
ちょっと先に、人間ドックを控えているので、
最近(一応)節制はしているのですが、
でもこれは買わずにはいられませんでした!
それが、これ。
ゴディバ95周年記念限定のチョコレート〜♪

チョコレート

バレンタインチョコレート♪

ショコラ・チョコレート

とりよせスイーツ♪取寄スイーツ♪

スイーツ
嬉しいことに
ネットでも購入できます♪。)
私、空き箱は基本、
保存しておかない主義なのですが…
このパッケージの華やかさには、
もう心奪われまくりで。
水色のリボンもさりげなくてとても素敵。
繊細な、まるで
「秘密の花園」の物語に出てくるような、
綺麗な花々にうっとり。
もちろん、中身もさすがGODIVA。
美味しそうなチョコレートのオンパレードです。
じゃんっ。
どのフレーバーから楽しもうか、
迷ってしまいます。
ちなみに6個入りバージョンは、
こちらの種類が入っています。
今年、95周年を機に
新発売されたフレーバーも♫


実はこの記念限定チョコレート、
知った経由がちょっと変わっていて…
もう何年前になるのかな?
とあるイベントで、こんなブースに出会い…
(いや、イラストマシーンがあって、という方が
正しいのか…笑)

コインを入れて、
家族の似顔絵を描いてもらったことがあったんです。
(待ち時間の間、
マシンから飴が飛び出てきたりして面白かったです笑)
出来上がったかわいいイラスト〜。
私はかなり盛って描いていただいてます笑。


実はこの記念限定チョコレート、
知った経由がちょっと変わっていて…
もう何年前になるのかな?
とあるイベントで、こんなブースに出会い…
(いや、イラストマシーンがあって、という方が
正しいのか…笑)

コインを入れて、
家族の似顔絵を描いてもらったことがあったんです。

マシンから飴が飛び出てきたりして面白かったです笑)
出来上がったかわいいイラスト〜。
私はかなり盛って描いていただいてます笑。
マシンさんに気を使わせちゃったかな。
でも、家族それぞれの特徴が出ていて、
でも、家族それぞれの特徴が出ていて、
いまでも大切に保存している一枚なんです。
このイラストレーターのRicco.さん、
いや、マシンの発明家さん?を最近インスタを通じて知ることができて。
フォローさせていただいていたのですが、
今回、このGODIVAの95周年チョコのパッケージデザインを担当されたということを
このイラストレーターのRicco.さん、
いや、マシンの発明家さん?を最近インスタを通じて知ることができて。
フォローさせていただいていたのですが、
今回、このGODIVAの95周年チョコのパッケージデザインを担当されたということを
投稿で知ることができました。
なんだか、自分ごとのように嬉しく、
普段はこんな贅沢なお菓子買わないけれど、
思い切って買っちゃったのでした。

他にもいろんな個数もあるし、
角形バージョンも販売されています。
本当はこれが買えるなら、
こっち行きたかった〜!

おうちカフェを楽しもう

おうちカフェ

北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
実は、このゴディバ。
まだ家族の誰にも購入したの打ち明けておりません…。
知っているのは、私だけ。
さあ、どうする、私…笑。
(あの時のイラストレーターさんが描いたんだって!
と、嬉しくてスマホ画像を共有はしましたが…。
娘は当然「買って!」と言ってきましたが、
彼女の口に入ったら、モノの数秒でなくなることは間違いありません…。
いや、シェアしますけど、しますけど、ね…)
外出はなかなかできないけれど、
いろんなことで繋がるご縁と喜びが
なんだか、自分ごとのように嬉しく、
普段はこんな贅沢なお菓子買わないけれど、
思い切って買っちゃったのでした。



他にもいろんな個数もあるし、
角形バージョンも販売されています。
本当はこれが買えるなら、
こっち行きたかった〜!

おうちカフェを楽しもう

おうちカフェ

北欧食器でおうちごはん・おうちカフェ
実は、このゴディバ。
まだ家族の誰にも購入したの打ち明けておりません…。
知っているのは、私だけ。
さあ、どうする、私…笑。
(あの時のイラストレーターさんが描いたんだって!
と、嬉しくてスマホ画像を共有はしましたが…。
娘は当然「買って!」と言ってきましたが、
彼女の口に入ったら、モノの数秒でなくなることは間違いありません…。
いや、シェアしますけど、しますけど、ね…)
外出はなかなかできないけれど、
いろんなことで繋がるご縁と喜びが
パッケージとともに愛でるもよし、
来月のバレンタイン用として用意するのもよし、な
素敵なチョコレート。
いろんなシーンで、
今までになかった疲労を味わっている方も多いと思うし、
感謝の気持ちを伝えたい方も多いんじゃないかなぁ、と思う、この冬。
中身はもちろん、
パッケージも癒してくれるチョコレート。
オススメです。
今から箱を何に使おうかな〜、と
チョコも楽しみですが、箱も大切にしたいと思っている私がここにいます。
参加しています↓


にほんブログ村
来月のバレンタイン用として用意するのもよし、な
素敵なチョコレート。
いろんなシーンで、
今までになかった疲労を味わっている方も多いと思うし、
感謝の気持ちを伝えたい方も多いんじゃないかなぁ、と思う、この冬。
中身はもちろん、
パッケージも癒してくれるチョコレート。
オススメです。
今から箱を何に使おうかな〜、と
チョコも楽しみですが、箱も大切にしたいと思っている私がここにいます。
参加しています↓
にほんブログ村
40代ファッションランキング
↓Instagramはこちらからどうぞ

↓「ブログリーダー」に登録していただくと、
LINEで更新情報が届きます♪
ぜひご登録ください☆

QRコードからでも登録できます。
☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。
スポンサードリンク