リビングのファブリック類を
秋冬仕様に模様替えしました。
今年は、いつものメンバーに加えて、
コストコで見つけた新顔が加わりました。
このクッションのうちの1つが、
それなんですが、どれかというと…
にほんブログ村テーマ
そろそろ冬じたく。。
この真っ白でもふもふした、こちらです。
リアルシープスキンのクッションです。

COSTCO Wholesale(コストコホールセール)

コストコ購入品公開

コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
私が行ったコストコでは、
ホワイトと、ベージュ系と、グレーがありましたが…
悩んだ結果、ホワイトを。
多分タグを見ると、
こちらの商品と同じものかな、と思います。

もう、このフワフワ感がたまりません。
フェイクにはない、このツヤ感、暖かさと言ったら。
これにもたれかかっているだけで、
睡魔に襲われます笑。
こちら。
カバーだけじゃなくって、
ヌードクッションもついて、2000円前後と、とてもお手頃でびっくり。
裏側はこんな風になっていて…
カバーの着脱がファスナーで簡単に。
なので、お手入れもしやすいのもうれしいですね。
(ファスナーもYKK製で安心です。)
中のクッションはおそらくポリエステル製なので、
使っているうちにへたってしまうのは覚悟がいりそうですが、
カバーだけでもラムスキンでこの値段はなかなか手に入らないので、
発見した時は即買いを決めました。
お気に入りの北欧ウールのクッションカバーに加えて、
今年増えた、このシープスキンクッション。
普段はこんな感じで、ソファに並べて置いています。
全部45センチ角のサイズのはずなのに、
なぜかこのムートンのクッションだけ大きくみえるのは、
ムートンの毛のボリュームの分、ひとまわり大きくなっているから。
あまりの触り心地の良さに、家族で争奪戦が起きるほどのこのクッション…笑。
次行ったら、また追加購入しようと決めました。
お願いだからその時まで、在庫がありますように〜。
ちょっと場所を変えて、
ひとりがけのチェアにも置いてみました。
ゆっくり一人でくつろぎたいときは、
ここで使うのも良さそうです。
北欧のウールファブリック、
使って見るとその暖かさ、実用性に本当惚れ惚れします。



北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

北欧インテリア

北欧ヴィンテージ家具との暮らし。

北欧好きが買って良かったもの

北欧雑貨

北欧ヴィンテージ

北欧家具
わが家ではリビング用にこのクッションを使っていますが、
大きなベットがあるお家なんかでは、
枕元にいくつか置くのも、幸せな気持ちになれそうです。
(写り込んでいる方も、よくこの上で丸くなって寝ています。)
参加しています↓



にほんブログ村
↓Instagram更新中です。
ブログとは違う一面、も時々…。
↓に登録していただくと、
LINEで更新情報をお届け♪
現在約700名の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう〜。)

QRコードで簡単登録もOKですよん↓

「にほんブログ村」の、
ページ登録もよろしくお願いします♪


秋冬仕様に模様替えしました。
今年は、いつものメンバーに加えて、
コストコで見つけた新顔が加わりました。

それなんですが、どれかというと…
にほんブログ村テーマ
そろそろ冬じたく。。
この真っ白でもふもふした、こちらです。


COSTCO Wholesale(コストコホールセール)

コストコ購入品公開

コストコ☆私のオススメ商品はコレ!!
私が行ったコストコでは、
ホワイトと、ベージュ系と、グレーがありましたが…
悩んだ結果、ホワイトを。
多分タグを見ると、
こちらの商品と同じものかな、と思います。

もう、このフワフワ感がたまりません。
フェイクにはない、このツヤ感、暖かさと言ったら。
これにもたれかかっているだけで、
睡魔に襲われます笑。
こちら。
カバーだけじゃなくって、
ヌードクッションもついて、2000円前後と、とてもお手頃でびっくり。
裏側はこんな風になっていて…
カバーの着脱がファスナーで簡単に。
なので、お手入れもしやすいのもうれしいですね。
(ファスナーもYKK製で安心です。)
中のクッションはおそらくポリエステル製なので、
使っているうちにへたってしまうのは覚悟がいりそうですが、
カバーだけでもラムスキンでこの値段はなかなか手に入らないので、
発見した時は即買いを決めました。

今年増えた、このシープスキンクッション。
普段はこんな感じで、ソファに並べて置いています。
全部45センチ角のサイズのはずなのに、
なぜかこのムートンのクッションだけ大きくみえるのは、
ムートンの毛のボリュームの分、ひとまわり大きくなっているから。
あまりの触り心地の良さに、家族で争奪戦が起きるほどのこのクッション…笑。
次行ったら、また追加購入しようと決めました。
お願いだからその時まで、在庫がありますように〜。

ひとりがけのチェアにも置いてみました。
ゆっくり一人でくつろぎたいときは、
ここで使うのも良さそうです。
北欧のウールファブリック、
使って見るとその暖かさ、実用性に本当惚れ惚れします。





北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

北欧インテリア

北欧ヴィンテージ家具との暮らし。

北欧好きが買って良かったもの

北欧雑貨

北欧ヴィンテージ

北欧家具
わが家ではリビング用にこのクッションを使っていますが、
大きなベットがあるお家なんかでは、
枕元にいくつか置くのも、幸せな気持ちになれそうです。
(写り込んでいる方も、よくこの上で丸くなって寝ています。)
にほんブログ村
↓Instagram更新中です。
ブログとは違う一面、も時々…。

↓に登録していただくと、
LINEで更新情報をお届け♪
現在約700名の方に登録していただいています。
(感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとう〜。)

QRコードで簡単登録もOKですよん↓
「にほんブログ村」の、
ページ登録もよろしくお願いします♪
☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。