iittala × mina perhonen
という、なんとも魅力的なコラボ商品が先日発売されました。
発売のニュースを見て、
「欲しい!」と思ったのですが…
肝心の発売日をすっかり忘れていてしまい、
気が付いた時には、ほぼ多数の商品がソールドアウト。
しかし!
ちょっと時間をおいてチェックしたら、
また再入荷されていたので、迷わずポチしたのがこちら。
iittala と mina perhonenの
コラボトートバッグです。

ステキ雑貨、買いました♪

可愛い雑貨大好き

ナチュラル&シンプル雑貨

インテリア雑貨・家具・アンティーク
包みの袋すら可愛くて。
色柄は最初から、
このグレーとグリーンの組み合わせ、と決めていました。
ミナのモチーフは
タンバリン、ちょうちょ、フォレストパレード、など
好きなものがありますが、
鳥さんのモチーフも好きなものの一つです。

mina perhone ミナペルホネン
マチなしの薄型トート。
とてもシンプルな作りですが、
その縫製などはさすがミナ。
とても丁寧な作りです。
マチはないけれど、
A4大の雑誌もすっぽり収まる大容量。
そしてマチがないが故に、
折りたたむとこんなにコンパクトにもなります。
レジ袋が有料化になった今、
サブバッグとしてメインのバッグに入れるのにもピッタリ。
でもこの主役級の可愛さは、
エコバッグ代わりだけでは勿体なさすぎる、というのが本音笑。

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

北欧好きが買って良かったもの

北欧雑貨

iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨
お財布や鍵やスマホを入れた小さなバッグと、
ちょっとかさばる水筒やポーチなんかをこちらに入れて、
2個持ちバッグのうちの一つとして、
楽しむのもいいと思います。
こんなところに、さりげなく
「ちょうちょ」のモチーフを発見!
こういうところがもう、たまりません。
北欧好きさんなら、お出かけはもちろん、
お家の中で使うのもよし。
私のように、コンパクトバッグ時の
2個持ち用としてファッションアイテムと使うのもよし。

テキスタイルは凝っているけれど、
デザインは至極シンプルなので、
その人次第の使い方が楽しめる、
才色兼備なトートです。
一つ買うと、シリーズで揃えてしまいたくなります…



モノ選びの基準

わが家の『定番品・愛用品』紹介します

愛用品

好きなものに囲まれたくらし
買えないと思って諦めていたので、
喜びも倍増♪なお買い物です。
愛用のミナペルホネンたちの記事です↓
参加しています↓




にほんブログ村ブログポータルサイト、「にほんブログ村」の
読者登録も簡単にできるようになりました。
登録していただけると嬉しいです↓


という、なんとも魅力的なコラボ商品が先日発売されました。
発売のニュースを見て、
「欲しい!」と思ったのですが…
肝心の発売日をすっかり忘れていてしまい、
気が付いた時には、ほぼ多数の商品がソールドアウト。
しかし!
ちょっと時間をおいてチェックしたら、
また再入荷されていたので、迷わずポチしたのがこちら。
iittala と mina perhonenの
コラボトートバッグです。

ステキ雑貨、買いました♪

可愛い雑貨大好き

ナチュラル&シンプル雑貨

インテリア雑貨・家具・アンティーク
包みの袋すら可愛くて。
色柄は最初から、
このグレーとグリーンの組み合わせ、と決めていました。
ミナのモチーフは
タンバリン、ちょうちょ、フォレストパレード、など
好きなものがありますが、
鳥さんのモチーフも好きなものの一つです。

mina perhone ミナペルホネン
マチなしの薄型トート。
とてもシンプルな作りですが、
その縫製などはさすがミナ。
とても丁寧な作りです。
マチはないけれど、
A4大の雑誌もすっぽり収まる大容量。
そしてマチがないが故に、
折りたたむとこんなにコンパクトにもなります。

サブバッグとしてメインのバッグに入れるのにもピッタリ。
でもこの主役級の可愛さは、
エコバッグ代わりだけでは勿体なさすぎる、というのが本音笑。

北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器

北欧好きが買って良かったもの

北欧雑貨

iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨

ちょっとかさばる水筒やポーチなんかをこちらに入れて、
2個持ちバッグのうちの一つとして、
楽しむのもいいと思います。
こんなところに、さりげなく
「ちょうちょ」のモチーフを発見!
こういうところがもう、たまりません。
北欧好きさんなら、お出かけはもちろん、
お家の中で使うのもよし。
私のように、コンパクトバッグ時の
2個持ち用としてファッションアイテムと使うのもよし。

テキスタイルは凝っているけれど、
デザインは至極シンプルなので、
その人次第の使い方が楽しめる、
才色兼備なトートです。
一つ買うと、シリーズで揃えてしまいたくなります…



モノ選びの基準

わが家の『定番品・愛用品』紹介します

愛用品

好きなものに囲まれたくらし
買えないと思って諦めていたので、
喜びも倍増♪なお買い物です。
愛用のミナペルホネンたちの記事です↓
参加しています↓
にほんブログ村ブログポータルサイト、「にほんブログ村」の
読者登録も簡単にできるようになりました。
登録していただけると嬉しいです↓
↓Instagramはこちらからどうぞ

↓「ブログリーダー」に登録していただくと、
LINEで更新情報が届きます♪
ぜひご登録ください☆

QRコードからでも登録できます。
☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。