わが家の自治体は
2ヶ月に1度、上下水道代の明細(と、請求書)がやってきます。

そんなに無駄遣いしているつもりはないのに、
この家に住んでからは、
なんだか高くなってしまったような…。

加えて、自治体の水道代の値上げも昨年あり、
ちょっとどうにかできないかな、と悩んでいました。

そんなとき、見つけたのがこちら。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5206
家事問屋さんの「立つ洗い桶」です。

楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆ ライフスタイルブログ・テーマ
楽天マラソン・・・届いたら到着レポ☆
 
ポチった物→届いたらレポ♪ ファッションブログ・テーマ
ポチった物→届いたらレポ♪ 


実は私、洗い桶を購入するのがこれが初めて。
なんかシンクに置いたままだと場所をとるし、
かといってしまう場所も今のわが家にはないから…と、
いつも洗剤洗いもすすぎも、
流しっぱなしの水で食器を片付けていました。

デザインが気にいる物が見つからなかったのも、
持っていなかった理由の一つ。

そして今回、そんな私のわがままを叶えてくれる、
すっきりとした、機能性もいい、
洗い桶を見つけて思い切って購入してみることに。

オシャレな食器・キッチン雑貨 雑貨ブログ・テーマ
オシャレな食器・キッチン雑貨

台所・調理・製菓用品・キッチングッズ 料理ブログ・テーマ
台所・調理・製菓用品・キッチングッズ

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪ 雑貨ブログ・テーマ
買ってよかった!キッチングッズはコレ♪

キッチン雑貨 インテリアブログ・テーマ
キッチン雑貨

暮らしの道具、
特に消耗品、ではないものに関しては、
私は見た目の美しさもあってほしい、と思うほう。

妥協しない洗い桶、に出会うことができました。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5209
「男前」とも言えるような、
無駄のないフォルム。

ステンレスの色、抑えめの光沢が美しいです。
でも、ただ美しいだけじゃ、暮らしの道具としては成り立たないわけで。
それで、ベストポイントをざっとあげて見たいと思います。

①シンクの水の流れを妨げない作り
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5208
このそこ面の( )カッコ、のようなデザインにも理由があって。
シンクに置いても、
水の流れをせき止めない加工がされています。
忙しい調理中、
いちいちどかさなくても自然と水が流れるのでストレスが減りました。

②桶から物が溢れ出るのを防ぐ穴
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_520d
この桶、両側面にこういうパンチングの穴が空いています。
その理由は、というと…
水と一緒に中に入っているものが流れ出さないため。

洗い物の食器ではそういう音は少ないかもしれませんが…
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_520c
こんな風に、お野菜や果物を急に冷やしたい時、
食材を水につけておきたいときは、
この穴がとても役立ちます。
ビールやワイン、ジュースとか…急いで冷やしたいときも
冷蔵庫より水と氷の組み合わせの方が早く冷えます。

③何と言っても「自立」する仕組み!
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_520f
この洗い桶。
使わないときはこんな風に、
立てておくことができるんです。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_520e
このバーのおかげで、
安定してちょっと傾斜のあるシンクの上でも、
どっしりと立っています。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_520a
シンクと当たる表面積はこのバーの部分だけ。
きになる滑りやカビなどの発生の予防にも繋がります。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_5210
衛生的に保てることはもちろん、
こうやって立てておけることで、
省スペースに。
シンクを有効活用できます。 

④やっぱり節水できる!

洗い物をするとき、
この桶にぬるま湯をため、
食器を入れて洗剤洗い。

洗剤洗いが終わったら、
水を入れ替え、桶を洗い流し、
すすぎ用の水を入れて、
水を流しつつ、食器の洗剤を綺麗に落とす、という工程で洗っています。

当たり前だけど…

水道水、流しっぱなしより、
格段に水栓を開いている時間が減りました。
そして、
食器を洗剤水につけおきしている時間がある分、
時間もかなり減りました。

どうしても時間がないとき。
もしくは食後ゆっくりしたいとき。

今まではシンクの上に使った食器をそのまま、だったけれど。
この桶を購入してからは、
とりあえず桶に入れる、まではするように。
そうすると後で洗うときも、
ずっと楽になります。
そして桶にまとめて入れる分、
(洗い物が済んでいないのは事実には変わりはありませんが)
シンク周りが乱雑にならなくて済むのも嬉しいポイントです。  

好きなものに囲まれたくらし ライフスタイルブログ・テーマ
好きなものに囲まれたくらし

シンプルな道具たち 雑貨ブログ・テーマ
シンプルな道具たち 

ハマりつつある家事問屋さんの道具たち。
燕市の職人さんたちの手によって
丁寧に手作りされているだけあるなぁ、と思います。

愛用のお玉置も家事問屋さんのもの。


徐々に家事問屋さんのアイテム、
増やしていきたいと思っています。




モノ選びの基準 ライフスタイルブログ・テーマ
モノ選びの基準



参加しています↓
にほんブログ村 インテリアブログへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 自分らしい暮らしへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ

↓Instagramはこちらからどうぞ
Instagram

↓ご登録いただくと、「LINE」で
更新情報をお届けできます♪


QRコードでも登録できます。


☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。 



スポンサードリンク