わが家のリビングの
サイドボード。

サイドが引き戸で、
中央に引き出しがあります。
thumb_IMGP4729_1024

テーブルの上のは
スウェーデンのサガフォルム社のコースターセットと
東京蚤の市で見つけた、白樺の鍋敷き。
置きっぱなしでも絵になるお気に入りです。 


thumb_IMGP4725_1024

この引き出し。
最上段は腕時計とか、
ムスメの保育園の名札とか、
毎日のように使うものをしまっていて、
そこはこの間整えたのですが…
thumb_IMGP4516_1024

2段目から下の段は…
 
日々少しずつ乱れていっていたのにもかかわらず、
見てみないふりをしばらくしていました。
決定的にごちゃごちゃ、というほどでもなかったので、
余計気になりはしても
ずるずるとそのままに…

なので、良品週間を利用して揃えた
こんなものを使って
収納の見直しをしました。
thumb_IMGP4639_1024まずは、2段目。
ここは私の整理収納アドバイザー関連のものや、
アロマ関係、
ブログの写真データ関連のもの、など、
趣味以上、仕事未満のもの(笑)をしまってあるスペースでした。

↓Before
これでも、使い勝手に
特に不便は感じなかったのですが、
なんか、見た目が落ち着かない…
thumb_IMGP4518_1024

そこでafter↓
thumb_IMGP4715_1024
色数も少なくなり、
視覚的にもすっきり。

中身は、すぐに取り出したい資格関連のテキスト、
自分のと、いただいた名刺、 
ペンケース、
メモとペン、
メジャー、
ブログ、データ作成のメモリ等々…

中にしまうものも
より整理収納アドバイザー等の資格関連や、
PC操作で頻繁に使うもの、で
頻繁に取り出すことが多いものをひとまとめに。

私の趣味仕事の
デスクの引き出し、とも言えるスペースにしました。

thumb_IMGP4717_1024

無印のトレイは、
中の仕切りが箱や小物類を
バラバラにしないでくれるので便利。

工具箱には…
thumb_IMGP4718_1024
USBやそれのリーダーを。
以前に比べて取り出す際に
ワンアクション増えることになったけれど、
見た目のすっきりさの方が
私には快適です。
開け口もあえて反対側を向けることで
開けやすくしました。

thumb_IMGP4719_1024

テキスト、ノートの他には…
thumb_IMGP4720_1024
無印の救急用品ケースに、
Appleコーナー(笑)を。
今も使っているMacBookとiPhone、
iPod関連のものをひとまとめに。


難しい顔をして
資料作成したときに、
息抜きがてら使えるように
こんなものもここにあります(笑)。
thumb_IMGP4716_1024
 
 
 
PC操作が長かったとき、
顔がこわばっていた日…
使うと痛いくらい挟み込んでくれます…。
無くなれ〜、ほうれい線〜。


次に、3段目。
 
ひどい姿のBefore。
使う頻度が低いものを
なんとなく置いていった結果がこれ。
仕切りのボックスがあっても
そんなに意味がない感じ。 
thumb_IMGP4519_1024
 
thumb_IMGP4520_1024

これを…
2段目と中身を入れ替えたりして、
こんな形に。
thumb_IMGP4721_1024

アロマグッズはこちらの右側
にお引越し。
thumb_IMGP4723_1024


以前は検定に使ったオイルを
そのままケースに入れて収納していましたが、
もう無事取得したので
ケースはいらないと思い、
オイルだけ残して処分しました。 
thumb_IMGP4529_1024

アロマオイルではないけれど、
虫除けスプレーを作るときや
お掃除のお供に、
蒸しタオルなんか作るときも
一本あると便利です。




左側には…
PCのOfficeのソフトと、
モバイルバッテリーを。
使用頻度が低いものですが
2段目にPC関連のものが多いので
近くにしまうことにしました。
ここでも無印の工具箱が大活躍です。
thumb_IMGP4722_1024

ただ、このeneloopのモバイルバッテリー。
もう廃盤になるくらい古く、
充電もできないわけじゃないけど、
あれ?ということが多くなったので
買い替えどきかな、とも思ってます。

防災用品としても
ちゃんと充電できるものを揃えておきたいので。

今のバッテリーってこんなに安いの!?とびっくり。
性能も違うんだろうなぁ…。






他には、
先日イエノLabo.さんからいただいた
調湿剤「炭八」も♪



そして、最後。
一番下の段は主に小梅用品(ペット用品)置き場ですが…

Before↓
thumb_IMGP4521_1024

after↓
thumb_IMGP4724_1024

こちらはほぼ変わっていません。
ただ、動物病院でもらったお薬や
ノミ除け剤は
救急用品ケースにまとめてみました。

脱走犯には欠かせません…。


小梅のもの以外にも、
家具のメンテに必要なオイルとクロス、

(家具屋さんで無垢材の家具を買ったときに
どれを選んだかいいかわからなくて、
勧められて買ったオイル。
相方さんも「これ、いいオイルなんだよ〜」と
言ってました。)

いざという時にすぐ出せるように
懐中電灯もここにしまっています。


LEDキャンドルも
非常用にも使えていいかも。


引き出しの中身。
すごい荒れている、というわけじゃなかったから
見ないふりしてたけど、
でもそれでも
やっぱりストレスですね…。

このサイドボード。
特に引き出し部分は
収納するものがほぼない状態からスタートしたので
一度見直してみて正解でした。

このトラコミュ、まさに!だと思います。

整理した結果、結構余裕をもたせて
収納もできてるってわかったので、
安心感もあり。

わが家には他にも何箇所か(も?!)
見ないふりスペースがあるので
徐々に見直していこうと思います。


そして…
こんなトラコミュを作ってみました。
 

北欧家具や北欧デザインのものをつかいながらの
収納をいろいろ拝見したいな〜という気持ちで
作りました。
ぜひいろいろ教えてください。
よろしくお願いします。
 

↓参加しています。
読んだよ〜のお印に
画像をクリックしてくださると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

↓Instagramはこちらからどうぞ
Instagram








 
スポンサードリンク