数日はちょっと
あいにくのお天気のようですが、
それでもやっぱり、
連休を境に
外の木々は緑を深め、
日差しは初夏の気配を感じるようになりました。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

それに合わせて。

わが家の玄関にも、
初夏らしい雰囲気を添えました。


thumb_IMGP4096_1024

小梅も1歳になり、
だいぶ落ち着いてきたので、
ガラス棚のオブジェとしか使えてなかった、
お気に入りのガラス作家さんの一輪挿しを出してきて、
グリーンのクリスマスローズを飾ってみました。




一輪挿しは、
大迫友紀さんという、金沢の作家さんのもの。
去年のクラフトフェアで一目惚れして
このベースを買ったのが最初の出会い。


06097

その後、都内の個展で
手に入れた一輪挿しが、
このブルーのものです。
thumb_IMGP4098_1024

グラーデーションの青が
爽やかで、
透明感と涼しげなマットな質感が
本当にきれい。

thumb_IMGP4097_1024

お友達が育てたグリーンのクリスマスローズ。
グリーンとブルーがまた相性がよくって。

購入してから2週間ほど経つけれど
まだまだきれいです。

thumb_IMGP4095_1024

手前の木のボウルみたいなものは、
昔の火鉢。

大好きなショップ、
YAECAさんの真似っこをして
サンタマリアノヴェッラのポプリを入れています。



そして、釜定さんのオブジェに、


 一点ものの大迫さんのフラワーベース。
 
thumb_IMGP4094_1024

奥には鹿児島睦さんの
ポストカードも飾ってます。


ブルーのベースとグリーンのクリスマスローズの組み合わせを、
古い木のものや、
鉄、ポストカードの黒が
キリッと引き締めてくれている感じ。


私のお気に入りの、
玄関のこのディスプレイコーナー。
こうして季節を感じる飾り方が、
一番好きだったりします。

トラコミュ
暮らしまわりのこと*


丁寧な暮らし


スローライフな日常


暮らしをつくるインテリア*



↓参加しています。
読んだよ〜、のお印に
画像をクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログへ

↓Instagram
Instagram




 
数日はちょっと
あいにくのお天気のようですが、
それでもやっぱり、
連休を境に
外の木々は緑を深め、
日差しは初夏の気配を感じるようになりました。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

それに合わせて。

わが家の玄関にも、
初夏らしい雰囲気を添えました。


thumb_IMGP4096_1024

小梅も1歳になり、
だいぶ落ち着いてきたので、
ガラス棚のオブジェとしか使えてなかった、
お気に入りのガラス作家さんの一輪挿しを出してきて、
グリーンのクリスマスローズを飾ってみました。




一輪挿しは、
大迫友紀さんという、金沢の作家さんのもの。
去年のクラフトフェアで一目惚れして
このベースを買ったのが最初の出会い。


06097

その後、都内の個展で
手に入れた一輪挿しが、
このブルーのものです。
thumb_IMGP4098_1024

グラーデーションの青が
爽やかで、
透明感と涼しげなマットな質感が
本当にきれい。

thumb_IMGP4097_1024

お友達が育てたグリーンのクリスマスローズ。
グリーンとブルーがまた相性がよくって。

購入してから2週間ほど経つけれど
まだまだきれいです。

thumb_IMGP4095_1024

手前の木のボウルみたいなものは、
昔の火鉢。

大好きなショップ、
YAECAさんの真似っこをして
サンタマリアノヴェッラのポプリを入れています。



そして、釜定さんのオブジェに、


 一点ものの大迫さんのフラワーベース。
 
thumb_IMGP4094_1024

奥には鹿児島睦さんの
ポストカードも飾ってます。


ブルーのベースとグリーンのクリスマスローズの組み合わせを、
古い木のものや、
鉄、ポストカードの黒が
キリッと引き締めてくれている感じ。


私のお気に入りの、
玄関のこのディスプレイコーナー。
こうして季節を感じる飾り方が、
一番好きだったりします。

トラコミュ
暮らしまわりのこと*


丁寧な暮らし


スローライフな日常


暮らしをつくるインテリア*



↓参加しています。
読んだよ〜、のお印に
画像をクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログへ

↓Instagram
Instagram




 


スポンサードリンク