先日のスーパーセールで買った、
一番の大物が届きました。

thumb_IMGP3760_1024
turkのフライパン、です。



 
豊富なサイズ展開の中で
迷った挙句に買ったのは
今淵で使っているものより一回り大きい
この30センチのもの。

購入したお店は別ですが、完売していました。

1857年、ドイツで創業したターク社。
それ以来、約150年間、
ほぼ変わらぬ製法で、
職人さんが一つ一つ、手作りで製造している
鉄製のフライパンです。




thumb_IMGP3757_1024
実は、鉄製のフライパンはこれが初。
お手入れ、大変かな?何て思ってましたが、
今のところ、そんなこともなく。

鉄鍋は最初に、
「焼き込み」という工程が必要なのですが、
週末、寝坊して起きると
すでに相方さんが済ませていてくれました(笑)。
(よく洗った後に、
油を1センチほど貼った中に、くず野菜を入れて、
焦げ目がつくまでなじませ、
冷ました後、ふき取る、という工程です。)

熱の伝導が均一なのが
鉄鍋の何よりの魅力。

正直、サイズを30センチと欲張ったので
重いです(笑)。
でも、3人分のおかずやパスタを仕上げるには
フライパン自体の厚みが薄めな分、
必要だったと思います。
thumb_IMGP3753_1024

うちのような、古いキッチンにも
すんなり溶け込む、シンプルさ。

thumb_IMGP3755_1024

無駄のない、無骨とも言える作りは
男前でもあります。

thumb_IMGP3765_1024
肢はこんな風にくるっとなっていて、
thumb_IMGP3766_1024
吊り下げて収納することもできます。

サイズ違いで、
小さめのも買って、
ここに並べておきたいな。

thumb_IMGP3762_1024
ドイツ語でわからなかったけど
保証書も、ついてきてました。


キッチンも、徐々に
長年愛せるような
お気に入りが増えていっています。
thumb_IMGP3756_1024

慌しい、
面倒臭い、
そんな思いが強かった仕事帰りの夕ご飯支度も
お気に入りの道具に囲まれると
ちょっと気分も変わってくるから不思議です。

ターク、こんなパエリア鍋もあるのです。
いつか、の憧れリストに
加えておきました♪。

 



↓参加しています。
読んだよ〜、のお印に
画像をクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村

↓ブログとの平行全く無視な(笑)、
Instagramはこちら。 
Instagram


購入候補だったもの。

scopeさんでもおなじみ木屋さんの打出しフライパン。



鉄のお鍋、どんどん欲しくなりそうな気配。
いつかは迎えたい、
釜定さんのお鍋たち。






 
スポンサードリンク