昨日の日曜日は
埼玉県の久喜菖蒲公園で行われた
「縁側日和」
という、イベントに足を伸ばしてきました。

駐車場を降りて、すぐ会場。
タープやテントが立ち並び、
おしゃれな人もたくさん!
テンションがすぐ上がります。

このイベントは、2回目の開催なのだとか。
初回は今回の半分も出店がなかったそう。
でも、きっとセンスの良さとか、口コミとかなのかな。
会場は小雨がぱらついたりもするお天気なのに
たくさんの人で賑わっていました。
食べ物屋さんはソールドアウトのところもたくさん。
ようやくビーフシチューと↓を見つけていただきました。
(あ、ビーフシチューはあっという間に食べてしまったので
写真には残せませんでした…)

ビールですら、雰囲気が違うでしょう?

大好きな北欧食器の山!
北欧好きさんには、たまらないと思います。
こちらのお店では、いいお買い物もできました。

そのほかにも、センスのいい
ハンドメイドやワークショップがたくさん。




家族みんなの
目の保養になりました。
マーケットを一通り楽しんだ後は…
公園のレンタサイクルで公園の池の周りを1周。
しかも4人乗り(!)の自転車で
2.5kmの距離。
なかなかいい運動になりました。


って言いながら、後半戦、
私は漕がず、相方さんが一人で漕いでいましたが…
桜も真っ盛りの
季節の真ん中。
素敵な1日を過ごすことができました。

埼玉県の久喜菖蒲公園で行われた
「縁側日和」
という、イベントに足を伸ばしてきました。

駐車場を降りて、すぐ会場。
タープやテントが立ち並び、
おしゃれな人もたくさん!
テンションがすぐ上がります。

このイベントは、2回目の開催なのだとか。
初回は今回の半分も出店がなかったそう。
でも、きっとセンスの良さとか、口コミとかなのかな。
会場は小雨がぱらついたりもするお天気なのに
たくさんの人で賑わっていました。
食べ物屋さんはソールドアウトのところもたくさん。
ようやくビーフシチューと↓を見つけていただきました。
(あ、ビーフシチューはあっという間に食べてしまったので
写真には残せませんでした…)

ビールですら、雰囲気が違うでしょう?

大好きな北欧食器の山!
北欧好きさんには、たまらないと思います。
こちらのお店では、いいお買い物もできました。

そのほかにも、センスのいい
ハンドメイドやワークショップがたくさん。




家族みんなの
目の保養になりました。
マーケットを一通り楽しんだ後は…
公園のレンタサイクルで公園の池の周りを1周。
しかも4人乗り(!)の自転車で
2.5kmの距離。
なかなかいい運動になりました。


って言いながら、後半戦、
私は漕がず、相方さんが一人で漕いでいましたが…
桜も真っ盛りの
季節の真ん中。
素敵な1日を過ごすことができました。
