週末のこと。
ムスメとやっとこさ、
クリスマスツリー(大きいバージョン)を飾りました。
わが家のクリスマスツリーは、
妥協を許さない男、が作り上げた、
渾身の、世界にひとつだけのツリー。

土台は別ですが、
枝はチーク材を取り寄せて、
二人で寒空の下、
協力しながら作ったわが家にしかない、クリスマスツリーです。
インテリア*冬*クリスマス支度


気がつけば3年目のツリー。
製作当初の記事(☆)の木材の色目を比較しても、
いい感じで経年変化をしているのがわかります。
これまでは、私が好きなようにディスプレイをしていましたが、
今年はわが家にあるオーナメントをムスメに与えて
ムスメにデコレートしてもらいました。
私が関与したのは、
コストコで見つけたワイヤー状のライトのセッティングのみ。

東京蚤の市で買った、
蜜蝋のオーナメントも、
ムスメのおかげで初登場。

ベツレヘムの星も、ムスメが選んで飾りました。
他にもかわいい系のオーナメントがたくさんある中で、
意外と落ち着いた雰囲気になったのにはびっくり。
学童でも
お姉さん方と遊ぶことも増えたせいか、
柄物、キャラものの
「コテコテなもの」を選ぶことは少なくなりました。
(今朝もプリンセスのマスクを拒まれました…)

ツリー周りには、
クリスマス雑貨も添えて。
ツリー型の蜜蝋キャンドル。

リサのサンタオブジェと、
古い北欧のトナカイのオブジェ。


今週末は、
お友達ご夫婦を招いてのクリスマスパーティ。
次はメニューを考えなければ。
美味しく作れるといいな♪
切らしてしまったスパークリングも
慌てて注文です。

にほんブログ村
ムスメとやっとこさ、
クリスマスツリー(大きいバージョン)を飾りました。
わが家のクリスマスツリーは、
妥協を許さない男、が作り上げた、
渾身の、世界にひとつだけのツリー。

土台は別ですが、
枝はチーク材を取り寄せて、
二人で寒空の下、
協力しながら作ったわが家にしかない、クリスマスツリーです。
インテリア*冬*クリスマス支度




気がつけば3年目のツリー。
製作当初の記事(☆)の木材の色目を比較しても、
いい感じで経年変化をしているのがわかります。
これまでは、私が好きなようにディスプレイをしていましたが、
今年はわが家にあるオーナメントをムスメに与えて
ムスメにデコレートしてもらいました。
私が関与したのは、
コストコで見つけたワイヤー状のライトのセッティングのみ。

東京蚤の市で買った、
蜜蝋のオーナメントも、
ムスメのおかげで初登場。

ベツレヘムの星も、ムスメが選んで飾りました。
他にもかわいい系のオーナメントがたくさんある中で、
意外と落ち着いた雰囲気になったのにはびっくり。
学童でも
お姉さん方と遊ぶことも増えたせいか、
柄物、キャラものの
「コテコテなもの」を選ぶことは少なくなりました。
(今朝もプリンセスのマスクを拒まれました…)

ツリー周りには、
クリスマス雑貨も添えて。



古い北欧のトナカイのオブジェ。


今週末は、
お友達ご夫婦を招いてのクリスマスパーティ。
次はメニューを考えなければ。
慌てて注文です。

にほんブログ村
↓Instagramはこちらからどうぞ

↓登録で更新情報をお届けできます♪

☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。