昨日、残暑が厳しいと書いたばかりですが…
鍋用のカセットコンロを新調していました。
もう、今季はすでに3回ほど鍋デビューをしています。
たくさんの種類の具材、
特にお野菜がおいしく摂れるのは嬉しいですよね♪
今まで使っていたコンロは、
カタログギフトから選んだもの。
そのコンロの調子が悪くなり、買い替えに至りました。
買ったの2月でした…
選んだのはこちらのカセットコンロ。
イワタニ カセットフー 雅 MIYABI CB-WA-35

送料込み・クーポン使用で一番お特に買えるのはこちらのお店かな?鍋用のカセットコンロを新調していました。
もう、今季はすでに3回ほど鍋デビューをしています。
たくさんの種類の具材、
特にお野菜がおいしく摂れるのは嬉しいですよね♪
今まで使っていたコンロは、
カタログギフトから選んだもの。
そのコンロの調子が悪くなり、買い替えに至りました。
買ったの2月でした…
選んだのはこちらのカセットコンロ。
イワタニ カセットフー 雅 MIYABI CB-WA-35

・シンプルで無駄のないデザイン
・カクカクして、かっこいいフォルム
・信頼できるメーカー
・お手頃な価格
これらの要素から、こちらに軍配が上がりました。

同じイワタニさんの
アモルフォプレミアムも捨てがたかったのですが…
カセットコンロに3万円弱使う余力は
残念ながらわが家にはありませんでした…

オシャレな食器・キッチン雑貨

台所・調理・製菓用品・キッチングッズ

買ってよかった!キッチングッズはコレ♪


こちらも同じ、イワタニさんのカセットフーシリーズ。
より大きいお鍋を使いたい方、
角より丸いデザインが好きな方はこちらがいいかも。

無印のも便利そうですよね。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
さて、わが家のカセットコンロに話を戻しますが…

男前なタイプ。
インダストリアル、ともいうのかな?
直線美がたまりません。
火力調整のつまみの部分。
こちらも一切無駄のないシンプルな作り。
操作もスムーズです。

大谷哲也さんのもの。
だいぶ味が出ていますが…大きめのこのサイズも難なく使えています。
こちらのコンロは合わせてこんなアイテムも使えるみたい。
あまり使わないけれど場所を取っているホットプレート、
ちょっと見直してもいいかも、と思います。


無印の白磁のれんげ。
こちらもお鍋の欠かせないパートナーです。

無印良品で買ったもの♪

無印良品のおすすめキッチングッズ

たかがカセットコンロ。
されどカセットコンロ。
購入前はデザイン、お値段と
何度も何度も迷いましたが、
結果、これでよかった、というものを購入することができました。
自分の納得のいくもの選び。

モノ選びの基準

わが家の『定番品・愛用品』紹介します

愛用品

好きなものに囲まれたくらし
自分の理想の住まいとするには
とても大事なことだなぁと改めて思いました。
参加しています↓
にほんブログ村
↓Instagramはこちらからどうぞ

↓今までの「ラインで読者登録」がリニューアルされより便利になりました。
更新情報をお届けできます♪
(すでにご登録いただいている方は更新不要です)

QRコードでも登録できます。
☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。