寒くて何をするにも
気乗りがしなかったお休みの日。
わが家のお気に入りアイテムを
小梅から守るべきに迎えた、
古いガラス棚の
お掃除をしました。
中にしまってまるオブジェやベースを
いったん取り出して…

一棚ずつ空っぽに。
台所でのお役目を終えた
無印の手拭いと、
液ダレなし、
フォーム上で拭き跡も目立たない、
二度拭きもいらない、で
ずぼらさんな私の強い味方
こちらのクリーナーで
ガラスの部分を拭き拭き。


木枠は固く絞った布で拭いて、
棚全部を綺麗にしたら…
お気に入りのオブジェたちも
拭き拭き。
凛々しいライオンさんは
より輝きを増して力強く、
どこかとぼけたホグランさんも
ちょっと機嫌がよさそうに見えました。
拭いた後は、
最初とちょっとだけ配置を変えて。

小さな棚の中ですが、
そこに好きな世界がぎゅっとあって、
あっちこっち動かしてみる時間は
楽しいものですね。




で、今はこんな感じに。
北欧ヴィンテージ雑貨から、
日本の作家さんのベースから、
ドライフラワー、
海で拾った石ころまで。
勝手にお店気分で
満足しています。
北欧家具が多いリビングの中、
日本の古家具はこれひとつ。
一時期は
「やっぱり違かったかな?」
と思ったこともあったガラス棚。
でも今は
いろんな国の古さが自分ではいい感じにミックスされていて、
古道具屋さんで見つけたこのガラス棚も
ずっとそばに置いておきたいな、って思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
今更ですが…
久しぶりに
LEEを買いました。

ふかっちゃんは、
幾つになっても
透明感があって可愛いなぁ〜。
最近、コンパクト版がある雑誌が増えて
助かります。
レギュラー版の付録とは違い、
こちらには卓上のお花カレンダーが。
ムスメにあげたら、
ステキ〜♪
と大喜び。
ディズニープリンセスのカレンダーを飾ってる今年。
大きな進歩だと、母は嬉しく思ってます(笑)。
ワタナベマキさんの
キッチンや
家事は
綺麗で合理的だなぁ、と。
整理収納のヒントにもなりました。
メルマガで気になってチェックした、こちら。
LEEマルシェの福袋!
個人的には福袋は
子供服以外は手をつけない、と決めているけれど、
LEEマルシェは、ちょっと惹かれる…
お値段もかなり魅力的で、
でも、一番気になった
3万円で13万円相当、コート入りは
もうチェックした時には売り切れでした…。
7種発売されたうち、
残っているのはこちらの2点のよう…。


1万円で4万円相当…


2万円で7万円相当…
LEEマルシェは
お洋服もだけど、
日用品もセレクトが素敵で、
そこで新しいものを知ったり、とか、参考にしているので、
気になります…。
そしてこちらも、
誌面を見て気になっているものの一つ。
バナーで着用している
このワンピも卒園・入学式に
いいなぁ、とブックマークに入れています。


↓参加しています。
読んだよ〜のお印に
画像をクリックしていただけると嬉しいです。

↓Instagramはこちらからどうぞ

☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。

気乗りがしなかったお休みの日。
わが家のお気に入りアイテムを
小梅から守るべきに迎えた、
古いガラス棚の
お掃除をしました。
中にしまってまるオブジェやベースを
いったん取り出して…

一棚ずつ空っぽに。

台所でのお役目を終えた
無印の手拭いと、
液ダレなし、
フォーム上で拭き跡も目立たない、
二度拭きもいらない、で
ずぼらさんな私の強い味方
こちらのクリーナーで
ガラスの部分を拭き拭き。


木枠は固く絞った布で拭いて、
棚全部を綺麗にしたら…
お気に入りのオブジェたちも
拭き拭き。

より輝きを増して力強く、

ちょっと機嫌がよさそうに見えました。
ブログ村テーマ iittala/ARABIAイッタラ・アラビア北欧雑貨 |
iittala * ARABIA * marimekko 北欧ラブ♪ |
北欧インテリアに憧れて☆家具・雑貨・食器 |
イッタラ カステヘルミ *ガラスウェア |
拭いた後は、
最初とちょっとだけ配置を変えて。

小さな棚の中ですが、
そこに好きな世界がぎゅっとあって、
あっちこっち動かしてみる時間は
楽しいものですね。







で、今はこんな感じに。
北欧ヴィンテージ雑貨から、
日本の作家さんのベースから、
ドライフラワー、
海で拾った石ころまで。

満足しています。
北欧家具が多いリビングの中、
日本の古家具はこれひとつ。
ブログ村テーマ 暮らしまわりのこと* |
丁寧な暮らし |
スローライフな日常 |
暮らしをつくるインテリア* |
一時期は
「やっぱり違かったかな?」
と思ったこともあったガラス棚。
でも今は
いろんな国の古さが自分ではいい感じにミックスされていて、
古道具屋さんで見つけたこのガラス棚も
ずっとそばに置いておきたいな、って思います。
*・゜゚・*:.。..。.:*・゜
今更ですが…
久しぶりに
LEEを買いました。

ふかっちゃんは、
幾つになっても
透明感があって可愛いなぁ〜。
最近、コンパクト版がある雑誌が増えて
助かります。
レギュラー版の付録とは違い、
こちらには卓上のお花カレンダーが。
ムスメにあげたら、
ステキ〜♪
と大喜び。
ディズニープリンセスのカレンダーを飾ってる今年。
大きな進歩だと、母は嬉しく思ってます(笑)。
ワタナベマキさんの
キッチンや
家事は
綺麗で合理的だなぁ、と。
整理収納のヒントにもなりました。
メルマガで気になってチェックした、こちら。
LEEマルシェの福袋!
個人的には福袋は
子供服以外は手をつけない、と決めているけれど、
LEEマルシェは、ちょっと惹かれる…
お値段もかなり魅力的で、
でも、一番気になった
3万円で13万円相当、コート入りは
もうチェックした時には売り切れでした…。
7種発売されたうち、
残っているのはこちらの2点のよう…。

1万円で4万円相当…

2万円で7万円相当…
LEEマルシェは
お洋服もだけど、
日用品もセレクトが素敵で、
そこで新しいものを知ったり、とか、参考にしているので、
気になります…。
そしてこちらも、
誌面を見て気になっているものの一つ。
バナーで着用している
このワンピも卒園・入学式に
いいなぁ、とブックマークに入れています。

↓参加しています。
読んだよ〜のお印に
画像をクリックしていただけると嬉しいです。

↓Instagramはこちらからどうぞ

☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。