- ブログネタ:
- 北欧インテリアのある暮らし☆ に参加中!
先週末の一コマ。
お寝坊でスロースタートな1日だったので、
おうちでブランチをゆっくり楽しむことにしました。
私はキッチンで
パンケーキ担当。

家中大好きなこのパンケーキミックス。
コーヒー用のお湯は、
先日記事にした
フィンランドのヴィンテージのもので、

ボウルは柳さん、

泡立て器は無印、です。
わが家のとは違うけれど、
opaも同じフィンランドのもの。

相方さんとムスメは
コーヒー班。

この日のコーヒーは
青山のSHOZO COFFEE STOREのもの。


那須のカフェにも行ってみたいなぁ。
わが家では
コーヒーを入れるのは相方さんと
(私は)決めています。
ムスメも興味津々に
レクチャーをうけてます。

食卓に並んでいるものたち↓
アラビアのトーベヤンソン100周年マグ、
24avecのブラウンのプレート、
ケメックスのコーヒーメーカー。



↓近所のお店のバザーで1,000円で買えた、ラッキーなお品。
ムスメのお気に入りカトラリーです。
コーヒーポットは新潟・燕三条のユキワのもの。
ブラックは限定生産で楽天にはありませんが、
レギュラーカラーはありました。
出来上がったパンケーキ。
面倒臭がりの私は、
いつも大きく一枚焼いて、
それを切り分けて…という
なんともパンケーキ的イメージとは程遠い作り方をします…。
でも、お味は一緒(のはず!)。
相方さんは大好きなHIKEのオーナーさんのブログで、
私は美容院の雑誌で目に止まったCDレビューで、
たまたま一緒に気になってしまった
今は亡き女性ボーカリスト、ジュディ・シルのCDを流しながら。
懐かしく、優しい音。
私の生まれる前の作品で、
私が産まれる頃には他界した方なのだそう。
3作品しかないのがとても残念。

ちなみに…
食卓で雰囲気のある音楽を流すと
「あ〜、こんな時は音楽もいいよねぇ。」
と、ムスメ。
おませさんですが、
音楽や家具の趣味が
私たち色に見事に染まっているのが楽しみなところですw。
あ、それと。
万が一のお問い合わせに備えて。
写真右上の、ハロウィンマグは、
ムスメの作品で、市販品ではありません。
悪しからず…。
↓北欧好きさんに、ぜひ。
いい音楽と、
美味しいパンケーキと
上手に入れたコーヒーと。

みんなで、ごちそうさまでした。
お出かけする日も大好きですが、
こんなのんびりしたお休みも
悪くないな、と思うのでした。
↓参加しています。
読んだよ〜、のお印に
画像をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
楽天感謝祭のお買い物のヒントに。
お寝坊でスロースタートな1日だったので、
おうちでブランチをゆっくり楽しむことにしました。
私はキッチンで
パンケーキ担当。

家中大好きなこのパンケーキミックス。
コーヒー用のお湯は、
先日記事にした
フィンランドのヴィンテージのもので、

ボウルは柳さん、

泡立て器は無印、です。
わが家のとは違うけれど、
opaも同じフィンランドのもの。

相方さんとムスメは
コーヒー班。

この日のコーヒーは
青山のSHOZO COFFEE STOREのもの。


那須のカフェにも行ってみたいなぁ。
わが家では
コーヒーを入れるのは相方さんと
(私は)決めています。
ムスメも興味津々に
レクチャーをうけてます。

食卓に並んでいるものたち↓
アラビアのトーベヤンソン100周年マグ、
24avecのブラウンのプレート、
ケメックスのコーヒーメーカー。



↓近所のお店のバザーで1,000円で買えた、ラッキーなお品。
ムスメのお気に入りカトラリーです。
コーヒーポットは新潟・燕三条のユキワのもの。
ブラックは限定生産で楽天にはありませんが、
レギュラーカラーはありました。
出来上がったパンケーキ。
面倒臭がりの私は、
いつも大きく一枚焼いて、
それを切り分けて…という
なんともパンケーキ的イメージとは程遠い作り方をします…。
でも、お味は一緒(のはず!)。

相方さんは大好きなHIKEのオーナーさんのブログで、
私は美容院の雑誌で目に止まったCDレビューで、
たまたま一緒に気になってしまった
今は亡き女性ボーカリスト、ジュディ・シルのCDを流しながら。
懐かしく、優しい音。
私の生まれる前の作品で、
私が産まれる頃には他界した方なのだそう。
3作品しかないのがとても残念。

ちなみに…
食卓で雰囲気のある音楽を流すと
「あ〜、こんな時は音楽もいいよねぇ。」
と、ムスメ。
おませさんですが、
音楽や家具の趣味が
私たち色に見事に染まっているのが楽しみなところですw。
あ、それと。
万が一のお問い合わせに備えて。
写真右上の、ハロウィンマグは、
ムスメの作品で、市販品ではありません。
悪しからず…。
↓北欧好きさんに、ぜひ。
いい音楽と、
美味しいパンケーキと
上手に入れたコーヒーと。

みんなで、ごちそうさまでした。
お出かけする日も大好きですが、
こんなのんびりしたお休みも
悪くないな、と思うのでした。
↓参加しています。
読んだよ〜、のお印に
画像をクリックしていただけると嬉しいです。

にほんブログ村
楽天感謝祭のお買い物のヒントに。
トラコミュ 楽天買いまわりのオススメはコレ♪ |
楽天マラソン買いまわりでポチ報告♪ |
楽天スーパーSALEのおすすめ情報! |
楽天マラソン対策はこれ♪ |
お買い物マラソン☆欲しいもの |
北欧好きのお買物マラソン |
楽天で送料無料商品教えて☆ |