皆さんのお家は、
家族用にどんなお箸を使っていますか?

わが家は、というと。

益子のstarnet さんオリジナルのお箸を
長年愛用しています。

過去にも何度か、記事にしています。


スターネットさんオリジナルの、お箸。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_417d

だいぶ前になりますが、
私の使っている箸がかけてしまったので
買い換えようと近所でも取り扱いのあるmanufact jamさんへ。
そこで知ったのは、もうこのお箸が生産中止、となるとのこと。
(オンラインストアでも一部購入可能です。)



正直、すごく残念で。

男性らしい形もあれば、
女性らしい曲線的なデザインもあり、
子供用もあり。
そしてオイル仕上げで、木材も選べるという。
他にはない、丁寧な作りなのです。

 なので。
お取り置きをお願いしていたものプラス、
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_417b
長い目で見て、補充のお買い物をしてきました。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_417c

都内の江戸箸職人さんが、
一つ一つ、天然木を手作業で仕上げて完成させるこのお箸。


詳しい事情はわからないけれど、
完成までの工程にとても手がかかっているからこそ、
作り続けるのが困難になったのかな、と思ったりもします。

にほんブログ村テーマ
我が家の定番品

にほんブログ村テーマ わが家の『定番品・愛用品』紹介しますへ
わが家の『定番品・愛用品』紹介します

にほんブログ村テーマ 愛用品へ
愛用品


手に馴染みやすくて、
子ども用のお箸はムスメにもとても使いやすそうで大好きなお箸。

一本一本、似ていて非なり。
うっかり配膳を間違った組み合わせにしようものなら
(そういうヘマをするのは大体私)
ムスメにも夫にも
「なんか、箸、違うんだけど??」
と突っこまれる…

そういう日常も好きだし、
家族みんなが「自分のお箸」として
愛着を持っていることが大好きでした。

 そんなタイミングでの、昨日のスコープさんのメルマガ。

にほんブログ村テーマ scope (スコープ)へ
scope (スコープ)

ウレタン塗装などの箸はもちろん使いやすいけれど、
無塗装なものゆえに、
少々の欠けや反りは鉛筆のように削って使えるし、 
その風合いもまた、楽しいんじゃないか、と。

そういう趣旨のお話だったと解釈しています。

読みながら、うんうん、そうだよね、そうだよね、と。
もともとスコープさんびいきですが、
今回のメルマガはタイミングも相まって、
とても心に沁みるものでした。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_417e
新しいお箸の下にあるのが、
今のレギュラー陣。
この子たちの予備として
新しいお箸はとっておく予定。

できるだけ長く、お気に入りを。
(そうだ、欠けたら削げばいいのか、という考えは
シャチョウさんのおかげで気づきました。)

毎日使うものだから、お気に入りを。

これからも続けていきたい、些細な習慣です。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ


にほんブログ村 インテリアブログへ
にほんブログ村

ちなみに余談ですが。
scopeさんメルマガの編集後記が大好きです。
特にワッキーさんがツボに入ることが多い私。
今年、同郷の方と知り、勝手に親しみが湧いています。

ダンディーって、なんでしょね?
(わかる方にはわかるはず。)

↓Instagramはこちらからどうぞ
Instagram



↓今までの「ラインで読者登録」がリニューアルされより便利になりました。
更新情報をお届けできます♪
(すでにご登録いただいている方は更新不要です)


QRコードでも登録できます。




☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。 




 
スポンサードリンク