今日はムスメの先生と二者面談でした。
小学2年生のムスメ。
学習面も問題なく、お友達ともうまくやっている様子。

一安心した1日でした。

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

さて。
結構前になるのですが、
とある、新しい雑貨を買いました。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_394e

「耳かき」です。
地味ですみません。



高円寺のcotogotoさんで見つけました。

ずっと買い換えたいと思っていた、耳かき。

ホームセンターでも、ドラッグストアでも、
100均でも手に入る、耳掻き。

でも、どうしても
納得がいく、素敵なものが欲しかったのです。

なぜかというと、
一度なんとなくで買ってしまったら
それをなんとなく所有し続ける結果になるから。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_394f

美しい竹製のケースに一目惚れ。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_3950
こちらは

公長斎小菅 (こうちょうさいこすが)さんという、
竹細工の道具屋さんのものです。
1898年創業の老舗なんだそう。


UNADJUSTEDNONRAW_thumb_3951

綺麗なケースに収められた、耳かき。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_3952
ケースにはマグネットが施されていて、
開け閉めしやすいです。

UNADJUSTEDNONRAW_thumb_3953
耳掻きで一番大切なポイントも、
一切の引っかかりもなく、
小ぶりで使いやすい。
UNADJUSTEDNONRAW_thumb_3954




UNADJUSTEDNONRAW_thumb_3955
一つ一つ職人さんに作られたもの。
至る所、味があり、
「丁寧に扱おう」
という気持ちにもさせてくれます。

もう数年前になりますが。


整理収納アドバイザーの1級資格取得のための講義を受けた時、
「これはこだわって持っているもの」は何か?
と、講師の先生に問われたことがあります。


その時私は、
「爪切り」と答えました。

周りは先生含め、結構「!?」でしたが(笑)。

愛用しているのは、
SUWADAさんのものです。


この手の雑貨って、
一度所有してしまうと、
壊れたり、無くしたりするまでは、
買い替えるタイミングって難しいと思っていて。

すぐダメになってしまう消耗品ならまだしも、
そう壊れたりしない雑貨類は
どんなに小さなものでも、
できることならこだわったものを選びたい。



にほんブログ村テーマ
わが家の『定番品・愛用品』紹介します


 
Made in JAPANのかわいい雑貨&日用品たち




目指すは「好きなものに囲まれた暮らし」。

そのためにも、自分にとっての消耗品以外は、
(例えば流行り物の服とか)
容易に「とりあえず」で買うものは避けること。


そういう心がけを持って、
お家のものは揃えていきたいと思っています。


参加しています↓
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ
にほんブログ村 

↓Instagramはこちらからどうぞ
Instagram


↓登録で更新情報をお届けできます♪






☆楽天ROOM☆
↑マイペースで更新してます。

スポンサードリンク