9月28日から10月3日まで、
松屋銀座さんで開催されていた、
「銀座・て仕事直売所」
に、お出かけしてきました♪。

私が行くのは
これで3度目。

トラコミュ
暮らしまわりのこと*


丁寧な暮らし


スローライフな日常


暮らしをつくるインテリア*


毎回、日本の
素敵な工芸品と
その作家さんなり、お店の方が集うので、
とても楽しみにしているイベントの一つです。
thumb_IMGP5928_1024

毎回、足を運ぶ方も増えている気が…

午前中、開店間もなくでしたが
かなりの人で溢れていました。
thumb_IMG_0927_1024

素敵なお店や
thumb_IMG_0930_1024

企画コーナーも目と心の保養になります。
thumb_IMG_0933_1024


今回、私がメインにしていたのは
京都の金網屋さん
金網つじ」さん。

thumb_IMGP5929_1024

このとうふすくいで
ご存知の方もいらっしゃるのでは?
thumb_IMGP5931_1024
パンフレットもHPも
洗練されたデザイン。
いつか京都のお店に行けたらなぁ。 

 
thumb_IMG_0928_1024

本当は
この、 とうふすくいがお目当てだったんだけれど…
thumb_IMGP5932_1024
(パンフレットにも
こんな美しすぎる紹介文が…)

thumb_IMG_0931_1024
でも、
じーっと、じーっと、
ブースに張り付いて物色しているうちに…

thumb_IMG_0932_1024
この、焼き網に目が止まって。

これ、前回も気になっていたもの。
でも、前回は、
若社長さんとお話しして言われたのが
「春になったら、水洗いできるのができるから
それまで買わないほうがいいよ」
って…!

あまりにも正直なそのアドバイス。
確かに調理器具だし
水洗いはしたいよね〜、ってことで
その時は待つことにしたんです。

で、晴れて今回。
私が伺った日も、
その若社長さんがいらっしゃって。

気さくに声をかけてくれて、
昨年同様、
関西仕込みの軽快なトークにまきこまれて
笑いながらの商品説明。

大きさはどっちがオススメ?
パン以外の使い方は?
メンテナンスは?

などなど、
終始笑ってのお時間で。

で、この金網の説明を聞いた挙句、
「実はあっちのとうふすくいもきになるんだよね〜…」
という私に
「散々説明させといて〜!そっちに変えるんかい!(笑)」
と、見事に突っ込まれ…。

でも、とうふすくいへの思い入れもあったし、
この焼き網も前から気にはなっていて、
機会を逃すとまだ生産したばっかだから
納期まで数ヶ月待ち…ってのもあって…

すごーくすごーく
迷った挙句、
やっぱり焼き網に決定!


でも、欲張りな私…。

「やっぱりとうふすくいも買います!」
と副社長さんに行ったら
「やめとき、やめとき。」
って、販売拒否されるっていう(笑)。


「次またご縁があった時の
楽しみに取っといて。
それでまた、来ようって思ってくれはるでしょ?」

って言われて、
なんだか私の懐事情も
簡単に見透かしているようだったので
素直に従ってこちらだけ買うことにしました。

次回も、楽しみにしています。


*・゜゚・*:.。..。.:*・゜


それで…長くなりましたが…
最終的に
直売所と、別階の展示会で買ったのは
これ。

thumb_IMGP5909_1024


まずは、焼き網から。
正式な名称は
「手編み手付き
セラミック付き焼き網み(大)」。

thumb_IMGP5920_1024
美しい箱の中には
美しい焼き網が。

thumb_IMGP5921_1024
手編みじゃないバージョンもあるのですが、
迷わずこの、
6角形の美しい手編みタイプを選びました。

thumb_IMGP5923_1024
規則的な六角形は
まるで幾何学模様のデザイン。

thumb_IMGP5924_1024
焼き網を外すと、
セラミックの台。

もちろんリニューアル後のものなので、
水洗い可能です。


焼き網の他は…

thumb_IMGP5910_1024
奈良県の手仕事を紹介しているブースで、
蚊帳の麻のボディタオル。

thumb_IMGP5911_1024
Mafu a Mano さんのものです。
今すぐじゃなく、
年が明けたら使い始めるつもり。

原材料、
そして洗い込んだ感触、
どちらも手に取れ、
「いいもの」
と思って買いました。

あとは…
thumb_IMGP5912_1024
広島・宮島工芸製作所さんで
桜材の小さなしゃもじ↓を。


thumb_IMGP5913_1024
手前が前回買った、
普通サイズのしゃもじ↓。

今回買ったほうは「すしへら」という名前のよう。
手巻き寿司用にと思って買ったので
まさに、でした。
(うちは3人なのに
なんで2本なんだよ〜!?と、
相方産には突っ込まれましたが…)

*・゜゚・*:.。..。.:*・゜

で、話は焼き網に戻りますが…

早速。
焼き網を朝食で使ってみました。

thumb_IMGP5945_1024
焼き網を10秒ほど熱してから
パンを載せます。

冷凍保存していた食パンでも
あっという間に焼き上がり。
thumb_IMGP5943_1024
お手製沿いグリーンスムージーも一緒に。


毎朝、いろんなフルーツや野菜をミックスして
豆乳で混ぜてスムージーを作っています。
買ってよかった♪

thumb_IMGP5946_1024
や、焼きすぎちゃって…
綺麗な網目を出せませんでしたが、
でも、もち不和な食感、美味しかったです〜。


想像以上に
すぐ焼けちゃうのもびっくりでした。

使っているグラスはスガハラ。
たぶんこれのブルー、かな?



フォークはダンスク、クィストゴーのヴィンテージ。
(デザインは私のとは異なります。)


金網辻さんのものは
これでふたつ。
thumb_IMGP5925_1024

前回、買った蒸し台と並べてみました。

蒸し台は、
今回は出店されな句て残念だったけれど、
大谷哲也さんのお鍋と合わせて使っています。
thumb_IMGP5926_1024
大谷さんのライスクッカーも
たくさん使ってます。



お気に入りの、
手仕事の道具が揃っていくと
古いキッチンの味と相まって
いい雰囲気だなあ、と
自画自賛してます。



自分が「買う」ということ。
つまりそれは、
ほしい、と感じたものを選ぶこと、
使いたい、と思うこと、
自分がこれからも、
あってほしいと願うこと…。

そして、
その作家さんやお店を、
応援する、ということ。

少しずつだけど、
自分が好きな作家さんやお店のものに囲まれて、
それを大切に使いながら
暮らすことに憧れを持っています。


↓参加しています。
読んだよ〜のお印に
画像をクリックしていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 インテリアブログ 北欧インテリアへ

↓Instagramはこちらからどうぞ
Instagram




☆楽天ROOM☆
自分のお店感覚でブックマークしています♪
よかったら覗きに来てください。


マラソンで買ったものが届き始めました。
画像はないんですが…
ほぼ日のカレンダー、
やっぱりミナペルホネンの皆川さんデザインの
数字がたまらない存在感♪。
送料無料は今の所楽天ブックスさんだけのようです。



一昨日届いたscopeさんのメルマガでは
残り20枚ほど、ってあった
ラプアンカンクリのショールウィズポケットの
マリアのグレーは、現在は既に品切れ!
(さすがscopeさん)
再入荷はあるみたいです。


無地のタイプもホワイトに△マークが。

このショールも
使い続けたいものの一つです。













スポンサードリンク