多分、私がこれまで暮らしてきた家やアパートやマンションの中でも
間違いなく、一番古い 
我が家のキッチン。

まだ、キッチンについて
そんなに記事にしたことがないので
改めてご紹介させてください☆。

まずは、全景。

照明はIDEEのもの(→過去記事)です。

05131

良く言えば、レトロ、とか、昭和な雰囲気、とか…

でも、暮らしてみると不思議なもので
だんだん愛着が湧いてきたりもします。
広さも、収納量も
とても十分です。

で、今日は、そのキッチンの中でも
コンロ周りをご紹介。


05132

換気扇、この形は
小学校の家庭科室以来、かも…。
コンロもこてっこての、
ガスの二口、です。


05133

以前記事にした、スパイスの収納(→過去記事はこちら)。
ハンガーや、それにつけているラックはIKEAのもの。

こういったおたまとかの色は、
白、ステンレス、木、で
揃えることにしています。

05136

コンロ向かって右隣は、
菜箸や、なべしき、おたま立てを。


ペーパーホルダーとおたま立てもIKEAで見つけました。
鍋敷きは、スウェーデンのラッセントレー。
ツールスタンドは、白のスクエアの陶器のもので
長い時間をかけて、ネットで見つけたものです。




〜おまけ〜

05134

キッチンツールの中でも
ヘビーユースな、この木杓子。

私の実家の北東北では
とてもメジャーなアイテムなのですが、
この辺で売ってないんですよね〜。

なので…


リクエストしたら、相方さんが作ってくれました。
木工が好きなようで、
お箸とか、スプーンとかも作っちゃいます。

この木杓子は、栗の木で作ったんですって。
炒め物、煮物。
とくに、炒めてから煮物にシフトするお料理とか、
とっても便利。
使うごとに油もしみて、いい味が出るのも好きです。


次回は、シンク周りについて
書いてみようと思います。


↓参加しています。
でも、うちほどレトロなキッチンは、
なかなか見つかりません…。
ブログランキング・にほんブログ村へブログランキング・にほんブログ村へ


松乃屋さんのもので、私の地元さんのおたまを発見。
そうそう、これなんです、これ。

スポンサードリンク